GW 佐渡島へ
2024年5月5日(日)

2024年5月5日(日)
皆様 GWはゆっくり出来ましたでしょうか?
僕は2泊3日で佐渡島へ行って参りました。
小牧空港から新潟空港へ、
そこからのバスで佐渡汽船ライナーのある新潟港へ
ジェットホイールで1h、カーフェリーで2.5 hで両津港です。
岐阜からはなんだかんだの半日掛かります。
佐渡島は人口約5万人の島で、
変形ギターのランダムスターがエクスプローラーのような形の島です。
海岸線に島を回る道、佐渡一周線で200km以上で車で7時間ぐらい掛かるそうです。
バイクや自転車の方も大勢みえましたが、さぞかし気持ち良いと思いますね~。
冬はやはり寒くてほとんど観光客はいない、そもそも海が荒れて船が出れないらしく、
この5月が最高のシーズンで最も観光客が訪れるとの事。
観光名所はたくさんあります!
佐渡金山、トキの森公園、たらい舟、宿根木、北沢浮遊選鉱場、社寺もたくさんあります。
今回はシーカヤックを経験しましたし
登山ルートもたくさんありとても2泊3日ではまわりきれませんね。
グルメはやはり魚系と米どころであるので日本酒の酒蔵はこの人口規模の町に5つもあります。
ちょっと行きにくいので外国人インバウンドに巻き込まれることないと思います。
凄く良いところでした
以下写真集
小木のたらい舟
宿根木
北沢浮遊選鉱場
トキの森公園
佐渡金山
小木 シーカヤック 青の洞窟
尖閣湾
清水寺
日本海 帰りのフェリーから