足立 愛子
芸術の秋
2021年11月12日(金)

ブラウザはみなさん色々かと思いますが、私は主にGoogleを使用しています。

今日、Googleを開くと、検索窓の上に素敵な絵が出てきました。

この部分、定期的に変わって、何だろうとクリックするとトピックが出てきて、「へー、そうなんだ!」と感心することもしばしば。

今日はヨハネス・フェルメール生誕389年ですって。

きりの良い数字でないことはさておき、フェルメールが話題なのかしら?

 

フェルメールと言えば「真珠の耳飾りの少女」が有名。

2004年公開の同名映画を思い出しました。

真珠の耳飾りの少女のモデルは誰なのか未だ不明なので、フィクションなのは明らかなのですが、

時代背景や、登場人物の描き方がリアルで引き込まれました。

効果音や音楽などがほとんど使用されず、静かに物語が進んでいきます。

メイドとしてフェルメールの家にやってきた少女。

他の使用人からの嫌がらせ、フェルメールの子供たちからのいたずら、妻の無関心。

描く気力を失ったかに見えたフェルメールは、少女と出会い、至上の作品を描く情熱を取り戻す。

無関心だった妻が嫉妬にかられ、パトロンは下心をむき出しにしてくる。

そんな中、モデルの少女と、画家のフェルメールのプラトニックで切ない愛の物語。

この映画を見た後に「真珠の耳飾りの少女」の絵画を見ると

あの絵の少女の幸せそうな表情にもかかわらず、どこか悲しげな瞳に納得してしまいます。

 

興味のある方は、絵画と併せて映画も見てみてください。

アマゾンプライムなどの動画配信サービスで見ることができます。