代表 三輪雄彦ブログ 不易流行

今週の現場(2/7~2/13)
2011年2月13日(日)

今週の現場(2/7~2/13)

■関市東新町 I様邸 (元請工事) 外壁 モルタル面 シリコンプラン     一部 アステック EC2000DG'防水仕様 ■関市旭ヶ丘 H店舗併用住宅 (元請工事) 来週早々足場解体! 外壁 コンクリート 350㎡  アステック EC2000DG ■関市肥田瀬 農業用水ゲート塗装 11ヶ所 (元請工事)  ジャパンカーボライン 下塗(2回) カーボマスチック♯15               上塗(1回) カーボマスチック133HB カーボライン社のカーボマスチックは厚みを付けてこそ最高の防錆力を発揮します。 アメリカ製塗料なのですが日本製品にない、「浸透型厚膜エポキシ樹脂」というタイプの塗料になります。   今回のような耐水が要求されるところには打って付けの塗料です。   ■各務原市鵜沼川崎町 仮設足場工事(協力工事) ■関市平賀 Sマンション 床クリヤー塗装(協力工事)   ■関市市平賀 S工場 床塗装 (協力工事)   ■関市内 n会社 (元請工事)   ■関市内 H老人福祉施設 (協力工事) 木格子 オイルステイン+ウレタンクリヤー   ■岐阜市柳津 店舗看板塔 解体工事 (元請工事) とうとう塗装専門店の枠を飛び越えたか?解体工事を元請け受注してしまいました。 とにかく安全作業に徹し、無事工事を終える事ができました。   ■関市内 S社屋 ハト除け(元請工事) ハト駆除にはハトが来なくなるように特殊な薬品を置く方法と物理的にハトが入れなくする方法とありますが、今回は後者で行いました。 材料費5000円安価で確実です。
今週の現場(1/31~2/6)
2011年2月6日(日)

今週の現場(1/31~2/6)

■岐阜市大洞柏台 O様邸 トヨタホーム (元請工事) 完成 外壁 サイディング ニッペ ファイン4Fセラミック 屋根 セメント厚瓦 ニッペ サーモアイ4F   アルミ部は専用クリーナーで磨き上げました。 別途工事で太陽光パネルが取り付けられましたが、1つ問題が発生。 パネルに積もった雪がお隣様のカーポートに落ちる恐れがある為、急遽こちらでスノーZというザル型の雪止めを設置しました。 ■関市旭ヶ丘 H店舗併用住宅 (元請工事) 外壁 コンクリート 350㎡  アステック EC2000DG ■関市山田 K会社 外壁塗装工事(元請工事) 完成 ■関市肥田瀬 農業用水ゲート塗装 11ヶ所 (元請工事)  ジャパンカーボライン 下塗(2回) カーボマスチック♯15               上塗(1回) カーボマスチックHB133   ■関市 N会社 鉄部塗装工事 (元請工事)   2種ケレン+変性エポキシ錆止+クリーンマイルドウレタン   ■関市白金 JA社屋新築工事 (協力工事)   ■関市 H老人福祉施設新築工事 (協力工事)   ■岐阜市黒野 喫茶店 断熱塗装 (協力工事)     寒さの峠は越したんでしょうかね? ありがたい事に暖かい日が続きます。 春は待ち遠しいのですが、花粉症の季節でもあります。 来週こそは病院に行って予防治療を受けたいと思います。    
K2コーティングマスターズ 第7回会議in東京
2011年2月4日(金)

K2コーティングマスターズ 第7回会議in東京

2/3  関東エリアの加盟店が多数になった為、7回目にして初めての東京開催となりました。   K2コーティングマスターズは業界唯一無二のフッ素系光触媒コーティングであるK2コートの施工店、全国27社からなる団体です。   2009年6月にわずか7社で発足した会ですが2年弱で20社の仲間が増えた訳ですね。   加盟店の皆様は開発・販売メーカーであるピアレックステクノロジーズの高い付加価値商品に魅了され加盟されております。   今後もドンドン増えて行く事でしょう。   K2コートは明らかに既存の光触媒コーティング剤とは別格の商品です。 既存の光触媒コーティング剤にはない素晴らしい性能を有します。 伸縮性、UVカット効果、優れた抗菌、速乾即効果、見える検査化etc これ全て既存にはない効果なんです。   性能は素晴らしいのですが、使う私たちが熟知していなければお客様にはお伝え出来ません。 ですので毎回開発者でもあります北村社長にレクチャーを受け、商品価値を深く理解する為の勉強会を開いて頂いております。     K2コーティングマスターズには「K2コート」以外にも素晴らしい商品があります。   コンクリート建造物を新築時以上によみがえらせる「G-PF工法」と呼ばれるものです。   例えばこんな感じです。 ↓   このような施工をする業者や類似の商品は、全国に沢山ございますが、光触媒コーティング+弾性塗膜を絡めた仕様は他社にはありません。      弊社では今までにこのような物件を施工させて頂いております。 関市内 C幼稚園 600㎡ 関市内 K様邸 330㎡   そして来月にはお隣の各務原市で Y様邸1000㎡   続いて関市内で老人ホーム外壁980㎡、多治見市で幼稚園外壁600㎡も予定の案件も頂いております。   ここ1~2年でコンクリート改修の知識も蓄積し、このような物件をお持ちの施主様に良いご提案が出来るようになりました。   コンクリート打ち放しの改修も是非(有)三輪塗装 プロタイムズ岐阜関店 にお任せ下さい。  
関青年会議所 2月例会
2011年2月1日(火)

関青年会議所 2月例会

  2/1 関青年会議所主催「後継者が持つべき視点と決意で迎える事業承継」と題し、わかくさプラザで講演会が行われ、OBとしてではなく一般市民として参加させて頂いてきました。 キーワードである「事業承継」とは、「家業継ぐ事」ですね。   後継者となるものは相当な決意を持って、個々のスキルを高め、承継の時に望まなければならないとの事でしたが、私と来たら・・・もうイイ加減なものでしたね。   経営のTOPたるスキルは全く0でしたから・・・。   しかしこの青年会議所で30歳代の最も忙しい時に、金と時間を使い勉強し、苦しんだ甲斐があったような気がします。   世間一般では青年会議所はとかく酒飲んで騒いで、社長の息子ばっかりでのんきなもんだ!と言われています。(今もそうかはわかりませんが?)   しかし呑んで騒いでいる事に関しては全否定は出来ませんが、まちづくりを第一に考え、多くの貴重な時間を犠牲にし広く世間の為に活動しているのは本当です。   こういった講演会も何ヶ月も前から企画を練り、理事会で同意をえるよう資料作りをし、恐ろしい苦労をして設営しています。   そのプロセスこそが大切で、苦労に苦労を重ねてこそ、意義があるんですね。   (さらに…)
関青年会議所 2月例会
2011年2月1日(火)

関青年会議所 2月例会

  2/1 関青年会議所主催「後継者が持つべき視点と決意で迎える事業承継」と題し、わかくさプラザで講演会が行われ、OBとしてではなく一般市民として参加させて頂いてきました。 キーワードである「事業承継」とは、「家業継ぐ事」ですね。   後継者となるものは相当な決意を持って、個々のスキルを高め、承継の時に望まなければならないとの事でしたが、私と来たら・・・もうイイ加減なものでしたね。   経営のTOPたるスキルは全く0でしたから・・・。   しかしこの青年会議所で30歳代の最も忙しい時に、金と時間を使い勉強し、苦しんだ甲斐があったような気がします。   世間一般では青年会議所はとかく酒飲んで騒いで、社長の息子ばっかりでのんきなもんだ!と言われています。(今もそうかはわかりませんが?)   しかし呑んで騒いでいる事に関しては全否定は出来ませんが、まちづくりを第一に考え、多くの貴重な時間を犠牲にし広く世間の為に活動しているのは本当です。   こういった講演会も何ヶ月も前から企画を練り、理事会で同意をえるよう資料作りをし、恐ろしい苦労をして設営しています。   そのプロセスこそが大切で、苦労に苦労を重ねてこそ、意義があるんですね。   (さらに…)
2011 (有)三輪塗装 プロタイムズ岐阜関店 発進!
2011年1月7日(金)

2011 (有)三輪塗装 プロタイムズ岐阜関店 発進!

昨日まで休みを頂き、本日『7日』2011を始動致しました。朝、空は抜けるような青さで、寒いもののキリリと気合いが入る素晴らしい出だしでした。 朝礼では昨年まで「常に3ヶ条」を全員唱和してまいりましたが、今年からは「5ヶ条」に増やしました。 「(有)三輪塗装 常に五ヶ条」  一.常に安全を最優先し作業します。 一.常に品質向上に向け努力します。    一.常に時間を大切に使います。       一.常に身だしなみと整理整頓を心がけます。   一.常に自信を持ってプロの仕事に徹します。  今年もお世話になります。よろしくお願い致します。
2011 (有)三輪塗装 プロタイムズ岐阜関店 発進!
2011年1月7日(金)

2011 (有)三輪塗装 プロタイムズ岐阜関店 発進!

昨日まで休みを頂き、本日『7日』2011を始動致しました。朝、空は抜けるような青さで、寒いもののキリリと気合いが入る素晴らしい出だしでした。 朝礼では昨年まで「常に3ヶ条」を全員唱和してまいりましたが、今年からは「5ヶ条」に増やしました。 「(有)三輪塗装 常に五ヶ条」  一.常に安全を最優先し作業します。 一.常に品質向上に向け努力します。    一.常に時間を大切に使います。       一.常に身だしなみと整理整頓を心がけます。   一.常に自信を持ってプロの仕事に徹します。  今年もお世話になります。よろしくお願い致します。