代表 三輪雄彦ブログ 不易流行

故郷で働くこと、鶏口牛後という考え方
2024年9月1日(日)

故郷で働くこと、鶏口牛後という考え方

東京の1極集中が依然として進んでいる。 地方衰退、災害、有事の時の対策、晩婚化、出生率の低下…様々な問題が取りざたされていますが、 国も都も全く本腰を入れる気配はない。 むしろ地方の問題でしょう! 自分らで考えてよって言われてるように思う。 政令指定都市である名古屋市であっても現在人口は2,326,683人のところ、 2023年は令和2年以来3年ぶりに前年比905人増とのことだが、 名古屋ですらこの状態なんだと思うともはや打つ手があるのかと思う。 なぜ都会を目指すのか? 都会には様々な魅力があるのだと思うが、最も多くの理由は働く場所、会社の問題のようです。 優秀な人はより高度な仕事、働き方、高給を望む。そのような企業は当然都心に集中する。 それはむちゃくちゃわかる! ただ地方のペンキや社長の意見も聞いて欲しい! 鶏口牛後(ケイコウギュウゴ) 鶏口となるも、牛後となるなかれ     大きな牛であっても、その尻尾になるくらいなら、小さな鶏の鶏冠、クチバシになる方がいい 大きなものに従うよりも、たとえ小さくてもトップに近い方がよいことのたとえ。 就職、仕事に例えると言い換えると 大きな組織の末端のにいるよりは、小さな組織のトップ(幹部)になる方が良いという意味です   地方にも優良企業はたくさんありますよ! 会社を動かすってめちゃくちゃ面白い仕事ですしね   是非都会で学び、生まれ育ち、慣れ親しんだ故郷に帰り、 時に気心しれた地元の仲間と戯れながら 故郷の活性化と会社の成長に尽力をつくしていただきたいと切に願います。     うちの長男は大学の4年と社会人6年の10年の東京生活を経て 関市にかえってきてくれました。 息子の生き方は良いとか悪いとか、見本にしたら?のようなことは一切思ってもいませんが、 1つのケースとして紹介させていただきます。     やり甲斐も稼げる環境も、良い仲間も揃っています。 地域において元気な会社として頑張っておりますよ! 三輪塗装の経営理念を動画にしてみました 是非ご覧下さい  
MARI FAMILY に入会しました
2024年8月24日(土)

MARI FAMILY に入会しました

  我が歌姫と言えば浜田麻里 🎤 高校生の時から40年以上、ずっと聴いてますがもう超安定してますね 未だに衰えぬハイトーンボイスはもはや神レベル。いや妖怪かも!?   きっと日頃の健康管理とトレーニングの賜なんでしょう 音楽制作家として27作のアルバムを出されていますが 全てにおいて妥協しない姿勢もプロっぽさを感じるところも魅力の1つ。   ロックミュージシャンとして憧れではなく尊敬しています。     しかしここずっとですが、ライブチケットが入手困難で前回参戦したのが5年前。 とっても悲しい・・・     やっぱファンクラブに入らないと!ってことで 浜田麻里オフィシャルファンクラブ MARI FAMILY に入会しました。 次回のライブはどうかお願いします。   https://www.mari-family.com/info/  
会社・現場見学会を実施しました
2024年8月22日(木)

会社・現場見学会を実施しました

応援するグローアップ楯くんから提案で、 児童福祉施設に通う小中学生の皆さんの会社・現場見学会を実施しました。 塗装の魅力、働くことの楽しさ、尊さをスライドや動画、 また暑い中現場にも行って頂き大いに感じて頂けるよう設営しました。   足場に登ったり、職人さんの作業を間近に観察したり 足場に登ってみたり、 かなり楽しんでもらったようで!     営業さんから工程の説明を聞いたり 塗料倉庫を見学 沢山の塗料があることに驚いたり!     以前はこのような活動はわたくし自身とごく限られたスタッフで行っていましたが 今回はサポート課と営業社員も全員参加してくれてとても良かったと思います。
天知る、地知る、我知る、人知る
2024年8月20日(火)

天知る、地知る、我知る、人知る

誰も知らないだろう、知られるはずがないと思っていても実は天も地も全部それを知っている。 不正・悪事はいつかは必ず皆に知られ、本性がバレれて信用を無くす。 「お天道様が見てるよ」も同じ意味。   ズルする人、せこい行動する人、人の悪いところばかり見て攻撃する人、 反対意見ばかり言うネガティブな人、自らに起こる災難を全て他人の責任にする人… こう言う考え、行動をとる人は必ず上手く行かないようになっているという話し。   会社経営は性善説で行うものだと思いますが、なかなかそうも行かないこともあります ただ良い社風にすることで、そのような人がいなくなり良い会社になっていきます。 明るく元気に前向きに行きましょう! 三輪塗装は明るいですよ😃   会社もすこぶるキレイで快適な職場です    
第1 回 髙木守道メモリアル 荒木雅博杯争奪中学生野球大会 関RC
2024年8月18日(日)

第1 回 髙木守道メモリアル 荒木雅博杯争奪中学生野球大会 関RC

長い間、高木守道杯として行って参りました関ロータリー主催の中学野球大会が、 今年からは荒木雅博さんのご厚意で 第1 回 髙木守道メモリアル 荒木雅博杯争奪中学生野球大会としてスタートしました。   (荒木さんと関RC尾崎会長)   最近の野球選手はごつい人が多い中、 荒木さんは一見スマートでめちゃくちゃスタイル良いし男前だし!   この高木守道杯は元々関ロータリークラブの大先輩と高木さんとご縁があって、 高木さんが当クラブの名誉会員であったことに端を発すると伺いました。 高木さんご存命の頃は大会閉会式には必ずお見えになり、様々な賞品を頂いたり、 直々に野球教室を開催しノックをして下さったり思い出がたくさんございます。   因みに高木守道さんは中日一筋ミスタードラゴンズ プロ野球史上最高のセカンドとして名高い名選手です。 県立岐阜商業出身 2000本安打達成 どこのくらい凄い選手かわからない人は調べて下さい!   うちの次男も野球をやっておりまして優勝させて頂いたということもありますが 本当に素晴らしい大会だと感じます。 現在子供が減り、野球人口も激減・・・ 部活動も行われない方向にもあり、青少年のスポーツ離れを危惧するところでもありますが 今日ここに集まった少年少女らの頑張りには心から応援したいと思いますし、 多いに期待したいところです。     そようなことで今日はその開会式ということで、荒木さん、山下市長、選手、関係者が介しました。 これから秋まで総当たり戦で行われます。 みなさん頑張って下さい👍     荒木雅博(元中日ドラゴンズの名選手) 1995年 ドラフト1位で入団 2004年から2009年まで6年連続でゴールデングラブ賞この間 ・落合監督の元全てAクラス入りしている ・アライバコンビは球界No.1の二遊間と称される 2017年 史上48人目の2000安打を達成 2018年 引退
街の品位を高める
2024年8月17日(土)

街の品位を高める

  写真は毎日本を書き写す、朝活です。 毎日寝る前と朝起きてからのタイミングで継続している習慣です。   【街の品位を高める】 自分の店舗は自分の商売のためにあるものであると同時に街の一部分でもある。 汚くしていると街の品が落ちるのできれいにすること! とは大尊敬する松下幸之助先生のお言葉。     ペンキやさんは何かと汚れ商売だからこそ、特に気をつけなければいけないと思います。 ぺんきや何だから汚くても仕方無い!汚くて当然!ではいけない。 15年ほど前の三輪塗装はお世辞にもキレイではなかったです (恥ずかしながら・・・) それでも今はかなり変わって確実にキレイになった思います。     ゴミ置き場も以前はまわりから見えて、ご近所様に不快思いをさせてしまっていたように思いますが、 そんなことが無いように外から見えないようにもしました。     見られて恥ずかしくない倉庫にしようとみんなで整理整頓清掃に努めて来ました。 事務所もお客様に起こし頂くにふさわしい事務所になりました。     このようにキレイに保つために三輪塗装では全社を挙げて日頃から行っています。 事務所内は女性スタッフが行います。 男性スタッフは倉庫の清掃、残材の処理 車両清掃、トイレ掃除、窓ガラ拭きなど、交代で行っていますので おおかたいつも会社がキレイに保たれています。     街の建物をキレイにする三輪塗装です。 三輪塗装の倉庫が街の品位を落とす事の無いようキレイに保ちたいと思います。    
お盆はご先祖様、先人に感謝する日
2024年8月16日(金)

お盆はご先祖様、先人に感謝する日

お盆はご先祖様、先人に感謝する日   三輪家は神道でありまして、仏壇というものがなく 代わりに祖霊舎(御霊舎)というものがあります。   そちらにご先祖様がまつられておりまして、節目節目に手を合わせます。 二礼二拍一礼ですね。   お盆とお正月だけではありますが、お墓参りに行きます。 三輪家のご先祖のお墓は関市武儀町の方にありまして、 お墓の近くにお宮にも必ずお参りに伺います。       私の今までの仕事キャリアにもたくさんの感謝の念をもっています。 高校卒業後、家業の三輪塗装店に入社、職人として10年しっかり先輩に学びました。 特に19歳からの2年間の名古屋の老舗塗装店での修行は今でも感謝の念しかないですね。 28歳から施工管理を10年、38歳で社長になって18年になります。     職人時代には鉄骨、吹付、築モノ、内装、橋梁、アパマン塗装、戸建て住宅塗装 大小多種多様な塗装工事経験をさせてもらいました。 その甲斐があって施工管理になってからというものの確実に現場感覚があることが 役に立ち、管理力がスムーズに身についたと感じます。     今この年、この立場になってつくづく感じますが、 我々のような零細企業は社長が仕事知らないで経営は出来ないということです。     そして社長になってからの18年の間は自身が覚えたことを部下に権限移譲し 柱を立ち上げてきましたが、そこもこれも18歳~38歳までの実務経験があってのことだと思っています。   長い間このような機会を与えてくれた先代に感謝しかありません。   私の知識は自ら編み出したものなどほとんどありません。 ほぼ関わっていただいた方に頂いたもの。 これからの仕事は今まで以上にたくさんのことを伝える時間としたいと思います。   お盆はご先祖様、先人に感謝する日 周りの方々に感謝する日 先代、父はまだまだ元気ですけど ( ´∀` )
ハードロック最高!ヘビメタ最高!
2024年8月15日(木)

ハードロック最高!ヘビメタ最高!

2024.8.12にお台場で「#CRASHCRISIS」というヘビメタイベントがあったと後になって知りましたが、 凄いバンドばかりで行きたかったな~と思う反面、いろいろ躊躇したであろう点もある。 その理由の一つは この時期に屋外はNG~おじさん暑くて死んじゃうよ もう一つはお盆はNG~家族、親戚でしょう 案の定と言うべきか、当日の入りはキャパ20.000人に対して2~3000名だったらしい。 悲しすぎる… そして一番の問題は運営会社のプロモーション不足ともSNSでアップされていたが、 そもそもヘビメタは今の若い皆さんには受け入れがたいところがあるかもしれない! ではあるものの「ヘビメタ古い、終わった」みたいな書き込みがあったが、 それ全然違いますって!これからもずっと聞いていくコアなファンが支えていますから! ハードロック最高!ヘビメタ最高! ラウドネスは日本の宝だ!
夏期休暇 道東の旅
2024年8月14日(水)

夏期休暇 道東の旅

お盆休暇を利用して、北海道へ 札幌、小樽以外の北海道は初!今回は道東を巡りました。     初日は女満別空港への着が夕方だったので、観光はオホーツク流氷館のみ。   ここでは流氷が生まれて、北海道に到達するまでをわかりやすく説明してくれてます。 流氷は単に寒いロシアから凍った氷が漂着するものだと思っていましたが、 実際には、ロシアのアムール川、4400kmから流れている大量の水と シベリアから吹きすさぶマイナス 40度の寒気、 そしてオホーツク海の海の形、これがどれがかけても作られることがない。 流氷は奇跡の現象だとわかりました。   マイナス15度の環境を体験することができます。 タオルを30秒回すと濡れたタオルが凍って立ちます。     1日目の宿は網走湖畔の温泉宿   2日目 網走監獄へ こちらはいわゆる囚人を収容する監獄、刑務所なわけですが、 どうして主人がここに連れてこられたか? その辺、歴史的意義が非常に高い施設です。   施設内では当時の生活の様子がリアルに展示されています。 ただこの施設がここに設置された本来の目的を聞くと、 今では信じられない過去の日本の残虐さがわかってきます。     囚人と言えどその扱い方は、今の日本では考えられるようもない非人道的な扱い方。 多くの囚人や看守たちの犠牲によって、成り立ったのが全長200キロ以上にも及ぶ道路は その後の北海道改革に大きな役目を果たしています。   詳しくは他で見ていただきたいですが、網走、刑務所の囚人たちのおかげで、 その後の北海道が、網走が、日本が発展したと言っても過言ではないとわかりました。 そしてその監獄と網走市の町作りがセットになっているのも全国的に持て興味深いところです。     広大な畑、遥か地平線まで真っ青のオホーツク海、 延々と30km以上続くまっすぐな道路を走らせること1時間半。       ウトロ漁港にある知床観光船オーロラによるクルージングです。 知床半島のほとんどは着岸できない場所であって、今回の大型船では寄りつけないないとこと。 (小型船もあるが波が高いと航行しない)     遠くから海岸に熊がいないか、双眼鏡で覗くのですが、遠すぎてよくわからない。 改めて、知床半島は守られていて、「そっと遠くから眺めるもの」 と言う神聖な場所なんだと感じました。     2日目の宿は、オホーツク海を眺めることができる知床の宿でした。 夕方、夕日が沈むのを見ることができました。     3日目   知床峠に車を走らせます。峠での眺望は雲がかかりいまいち・・・   知床自然センターに寄ってみる。https://center.shiretoko.or.jp/ こちらではウォーキングコースが設定してあり、1時間コースや3時間コースなどいろいろなコースがあった。 多くの人がトレッキングのスタイルの方が見えた。   トレッキングのコースや内容見てみると軽いウォーキングからちょっと長めコース設定があるようだったが、 知床の山を満喫するほどのものでもないかなと思った。 前日は海から知床半島を眺めたが、陸からもほんの入り口しか入る事がことができず、 やはり知床半島の自然が厳重に守られているのと言う印象を受けた。 結局のところ未開の地として残していくことが最も良いということかもしれない。     「天に続く道」は延々と30km近くまっすぐな道   神の子池 神の子池 北海道にはいくつかのブルーがある ・積丹ブルー(積丹岬・島武意海岸・神威岬) ・美瑛ブルー(青い池・美瑛川) ・摩周ブルー(摩周湖・神の子池) そしてもう一つが神の子池 摩周湖の伏流水とのことで、青い部分の水神は5m、とっても神秘的な場所です。 観光バスでは入れない細い未舗装道路を1.5km程入ったところにあるため レンタカー、バイクの方しか見にいけないかもです。   ラストは屈斜路湖は外周をまわりましたが道路が湖畔から離れていてビューポイントが極端に少ない。 間近で見る場所はごく限られていて、砂場(そう言う地名)くらい。 あとは美幌峠の道の駅!高いところから全容が望めますが、今一遠いかな。 もう少し近くで見れるようにしてはどうかと思った。   札幌、小樽以外の北海道は今回が初めてでしたが、北海道はとにかく広い。 食べも物もいろいろ美味しい!   ただこの過ごしやすいシーズンである今ではなく、寒さ厳しい時期こそ北海道だろうと! 次回は流氷が来る時期に来たいなと思いました。   休日には非現実体験を!皆さん良き休日を!
経営中毒
2024年8月13日(火)

経営中毒

経営中毒 このヒリヒリが組織を強くする 社長は辛いだから楽しい これらのキャッチコピーと表紙につられて買ってみましたが内容もかなり面白かったです。 過去にゲロを吐くような経験も実はこんな原因で起こったんだとか改めて気づきがたくさんありました。 これから経営者になられる方、社員さん全ての働く人に読んでいただきたいです。 すれば様々な行き違いがなくなるのでは? 個人的には"第2章会社は99.9%人間の問題で崩壊する"が興味深かったです。 結局社長って同じような経験をしていて、 たくさんの方がこんな経験をしているって思うだけで、心が穏やかになりますし 結局僕も経営中毒だと思いました(笑