代表 三輪雄彦ブログ 不易流行

第4回目の2016安全衛生協議会安全大会と何回目かわからない大懇親会
2016年12月31日(土)

第4回目の2016安全衛生協議会安全大会と何回目かわからない大懇親会

第4回目の2016安全衛生協議会安全大会と何回目かわからない大懇親会   8月お盆と12月年末の2回、協力業社さんも交えて行う懇親会は15年以上にやってますが、2015年からは安全衛生協議会 安全大会を絡めて行っています。   主旨は「感謝」 社員さんに感謝 協力業社さんに感謝 納入業社さんに感謝   いずれの方も年の瀬の忙しい時に三輪塗装の為に集まって頂いてます。 うちの仕事やって頂いているだけでも感謝なのに・・・・(泣)   第一部は安全衛生協議会 安全大会 工事が多くなるにつれ増して行く危険 確率論で言えば年々事故の確率は上がっています。 安全施設はお金で買えますが、それを使う人の意識はお金で買うことが出来ません。 ですから 毎朝の朝礼 月1回の現場パトロール 月1回の社内勉強会(社内向け) 3ヶ月に1回の役員会 半期に1回の安全大会で周知を図ります。 まだまだ回数は足りませんが・・・   安全は兎にも角にも経営トップの意識と言われます。 次いで幹部、現場リーダー、職人さん トップダウンでクドクドやるのが必要です。 幸い私は決めた事は辞めない正確ので(笑)   今日の司会進行は専務の一番弟子の柴崎 根性付ける為に司会者抜擢です!   協議会 会長 大野様 挨拶   協議会の意義、安全の意義を専務 三輪佳彦より   日頃のパトロール報告を三輪泰也より   2015年の目標であった一人親方特別加入の100%加入達成の報告 2016年の重点目標である一人親方の損害賠償保険加入の取り組みと成果を私から 塗装業界には一人親方というスタイルの労働者が非常に多い訳ですが、非常に立場が良い事を懸念していろいろな知識を提供しています。     4事業長 一人一人から、現状の展望、お願いやら感謝やらを述べて貰いました。   塗装一課 専務 三輪佳彦 塗装二課 部長 三輪泰也 に続き 塗装三課 プロタイムズ店長 山本   建築課 部長 石原   私からは三輪塗装の経営スタイル「4本足経営」について 1本足の机、3本足の机は不安定 5本だとこれまた不安定だし、私の実力以上の本数になり上手く行かない! その器がない 4本足の机はバランスが良い 安定している 頑丈だ 4本足=4事業柱経営と言う話です。     第二部 大懇親会 感謝の意を込めて模範職人表彰をから!   塗装職人 井上タクちゃん   シーリング職人 石原シゲちゃん   塗装職人 白波瀬くん   土工 須田さん   そして三輪塗装勤続50年表彰 私が生まれる前から三輪塗装を支えてくれている堀江さん 御年67歳 まだまだ現役バリバリ!     来賓の挨拶を親友 太田塗料 太田社長に頂いてからの 乾杯は恒例のくじ引き!? くじ運が良かったのは防水屋さんの職人さんでした(笑)     恒例 年末ドリームジャンボビンゴ大会(通称:1000円ビンゴ)   一等賞 藤井君  奥様と美味しいものを食べに行くそうです   2等賞 グッチ こちらも家族に還元されるそうです。皆さん優しい   3等賞 まもなく生まれる子供さんの為に!   コーラ一気飲みゲーム   昨年に続き太田社長が優勝!強い!   一気飲みがしたい人たち!! 意味はありません・・・   若い力漲る会社になって参りました。 立派な社会人、塗装人に育てるのが我が使命!           会社は人で出来ているって事を本当に感じます。 出席された方、今回は惜しくも出席出来なかった方に心より感謝! 今年は本当にお世話になりました 来年もお客様の為に頑張りましょう! では皆さん良いお年をお迎え下さい。                  
第76回となる今年最終の社内勉強会を行いました
2016年12月29日(木)

第76回となる今年最終の社内勉強会を行いました

  本日全ての業務を終了する事が出来ました。   これもひとえにお客様、社員、協力業社、納入業社、関わる全ての皆様のおかげです。   本当にありがとうございました 感謝   午前中は倉庫・車庫の大掃除、車清掃を行い、弁当を揃って食べて   昼から第76回となる今年最終の社内勉強会を行いました。     2016年スローガン『継続力也』を掲げ、小さな当たり前を積み重ねる事が出来た1年でした。   もちろん完璧ではありません。あるはずもありません・・・。   ですから来年もその次もその次も永遠に努力を積み重ねる所存であります。     地道にコツコツです     最終のトイレ掃除は必ず私が行います。   最後の最後 事務所さん、1年間ありがとうございました! という気持ちを込めて社員代表でフキフキ!     今夜はこの後18:00から協力業社さんと総勢70数名で安全大会をと大懇親会を行って締めとなります。   頼もしく愉快な仲間達と慰労したいと思います   では多いに盛り上がって参ります   今年は昨年以上に盛り上がっていくよん!
関にはすげージンがいっぺぇおる!
2016年12月20日(火)

関にはすげージンがいっぺぇおる!

  朝刊を賑わす関のジン   覚ちゃんこと宮本覚道くん 幼稚園の園長先生でありお寺の住職   以前から取り組んでいるベンチプレスのアジア・アセアニア大会でみごと優勝   彼のコメントが良い もともと園児に夢を持つことの大切さを伝える為にはじめた競技で 「来週の座禅会で園児に報告したい」と   教育者、人格者は違う   夢に向かって努力する事の大切さを身をもって伝える   園児たちにビンビンつたわるんだろうな!   覚ちゃん おめでとう       続いて、なおひこ! 関市の有名刃物メーカー「長谷川刃物」の社長 UD(ユニバーサルデザイン)を取り入れた商品作りをはじめて、10数年 今世界でバンバン売れてるはさみ! ↑ 10年前、商品化して間もない頃に貰った「カスタネットはさみ」 握ることが出来ない方でもこうやって切ることが出来る。 UDは障がい者用ではなく、健常者も普通に使える、共通のデザインと理解していますが、そのベースはやはり愛情! 彼の人柄が存分に商品にでていると思います。   今や様々なUD商品を展開!   2人は共に地元関青年会議の後輩 頼もしいね~~   関のジンすげぇな~ (ジンとは関弁で人のことを意味します) 俺もがんばろ!        
工事中のお客様よりお叱りを頂きました。
2016年12月19日(月)

工事中のお客様よりお叱りを頂きました。

本当に恥ずかしいお話なのですが、本日工事中のお客様よりお叱りを頂きました。   「もっと思いやりを持って施工にあたって下さい」と。   こちらの配慮不足・真心不足がご心配、ご迷惑をお掛けする事になってしまいました。   毎日朝礼で、毎週会議で、毎月全体勉強会で積み上げているつもりでも、 まだまだまだまだまだまだ足りない・・・全然足りてない     私達にとっては毎日関わっている現場作業ではありますが、 お客様にとっては10数年に一度のビッグイベント。   家は住んでみえるかたの人生を守っています。 その家守る仕事させて頂いているモノとして今一度姿勢を正す機会を頂いたと考えています。   慣れ、慢心   お客様におかれましても、「叱る」とは非常にパワーもストレスも掛かる事。 心から申し訳なく思いますのと同時に感謝申し上げるところでございます。   「叱る」という事を先だっての勉強会で学びました。 叱るは教育、諭す(さとす)、教える行為 怒るは感情的にうっぷんをはらす行為   まさしく今回は「叱って」頂きました。   (有)三輪塗装の品質向上に関わる大きな教えとなりました。   心より感謝申し上げます。 今後共ご指導ご鞭撻頂けましたら幸いに思います。         やはり(有)三輪塗装は地域に育てて貰っているんだと実感しました。
鳥インフルエンザの感染、過去最多に!
2016年12月17日(土)

鳥インフルエンザの感染、過去最多に!

鳥インフルエンザの感染が、過去最多になったことがわかりました。 国内で感染が広がっている鳥インフルエンザをめぐって、環境省は、今月8日に水戸市で保護されたコブハクチョウなどが確定検査の結果、高病原性の鳥インフルエンザに感染していたと発表しました。これで、11月以降に、国内で確認された高病原性の鳥インフルエンザの感染は64件に上り、過去最多だった2010年から2011年のシーズンの62件を上回りました。 環境省は、すでに、国内の警戒レベルを最も高い「3」に引き上げていますが、新たに、全国の都道府県に対して、監視の強化と情報の迅速な共有を求めました。環境省は、過去に最も感染が広がった2010年から2011年のシーズンでは感染のピークは2月だったことから、今後、さらなる警戒が必要だとしています。 ↑ 以上 NET記事から転載       お付き合いのある地元の養鶏会社様より 「鳥インフルエンザに聞く塗料があるそうですね どんな感じ?」と。   上記記事から多いに懸念されていると言う事です。 正直恐怖だと・・・   鳥インフルエンザが発生すると、鳥の殺処分と周辺一帯の消毒が行われますが、その消毒薬には消石灰というものが主に使用されています。 あの白い粉のことです。   なぜ消石灰なのか? 鳥インフルエンザはエンベロープ(一部のウイルスに見られる膜状の構造のこと)を持つウイルスで、この手のウイルスはエンベロープが無くなる(破壊される)と活性出来なくなります。 エンベロープは脂質ですので脂質を溶解するものであればウィルスは死滅します。 それがアルコール、洗剤、消石灰などになりますが、消石灰が最も安価であるのと、消石灰は蒸発しないためアルコールよりかなり持続性があるので噴霧に使用されているとの事。     そこで! 塗料の中に消石灰を主成分としたものがございます。 この塗料で鳥インフルエンザを死滅させる事は出来ないか?また予防できないか? そう考える訳です。   Q:消石灰塗料(液体の状態)を散布してウィルスを死滅させることが出来るか A:実際にあのテレビ映像のような大量に消石灰塗料を散布を行うと、とてつもないコスト高になってしまいます。たぶん100倍以上かかるでしょう。 もちろん塗料であるので液体であり(消毒用消石灰は粉体)、散布したとすると、塗料飛散事故(車や建物が白くなってしまい、後に落ちない)にもなりかねません。 だから散布はNG   Q:消石灰塗装(塗膜の状態)で死滅・予防することが出来るか? A:壁、天井、その他に塗る、塗装して塗膜になります。 その壁等の塗装面に付着したウィルスはたぶん死滅します(死滅するものもある)。 しかし浮遊しているもの、鳥の体内にあるモノ、また糞に混じったモノを死滅させることは不可能です。直接接触しないと死滅はしません。 だからNG     っと言う事で今のところ、大きな効果は保証しかねますが、幾分かの効果は期待出来るモノかと思います。 (以上は関西ペイント 営業のコメントに基づいて記してあります)   今回ご紹介した消石灰が主成分の塗料とは 関西ペイント アレスシックイ 自然素材として古くから用いられてきた漆喰本来の良さを見直し、風合いを損なうことなく優れた機能を最大限に引き出した安心・安全の自然派塗材です   http://www.kansai.co.jp/shikkui/index.html   ◆効果 消臭機能 揮発性有機化合物(VOC)の吸着分解 抗菌機能 防火認定材料 結露抑制機能 二酸化炭素吸着機能   鳥インフルエンザウィルスに関して絶大な効果は期待出来ないにせよ、室内塗料として非常に素晴らしい効果が期待できる塗料であることに待ちがいありません。
来春入社予定のF君が2回目の体験入社に来てくれた
2016年12月17日(土)

来春入社予定のF君が2回目の体験入社に来てくれた

来春入社予定のF君が2回目の体験入社に来てくれた。   現職の休みの日を利用して来てくれる。   こういう人は絶対に伸びる!と思います。   というか伸びない訳がない。   早く一緒に働くのが楽しみだ! 7:25~の朝礼から営業・施工管理の上司に一日同行し業務体験をして貰いました。     そして夜は、 2人の若手営業・施工管理者が2級建築施工管理技士の試験が無事終わり御苦労様会!   合否はまだ不明ですが、3ヶ月以上、毎週2回 19時から21時頑張りました。   実は私も来年2級建築施工管理技士(仕上げ)の 試験に遅ればせながら挑む事を決意! っという事で、4人でF君プチ歓迎会、2人の御苦労様会、自分の決意表明祈念し行いました。   若手のリクエストでステーキハウス RODEO ROUNDUPへ 「肉」を食らって来ました! 250g!結構なボリュームでした!      
関市民の皆様の為の工事に参加させて頂き本当に光栄です
2016年12月15日(木)

関市民の皆様の為の工事に参加させて頂き本当に光栄です

関市発注の関市民の皆様の為の工事に参加させて頂き本当に光栄です   今年の初めは関市上之保の消防車庫を!   春は関市山田の公民館を!   関市北天神市営住宅を!     夏は関市大杉公民館を!   秋は美濃市旧小学校を老人ホームに改修工事+増築工事   現在冬は関市津保川台公民館と虹ヶ丘公民館の耐震改修工事をすすめさせて頂いております。   今年も沢山の公共工事に参加させて頂きました。 その他もいっぱいいっぱいございます     これらの担当は弟の佳彦です。 公共工事、協力工事と比較的大きな現場を担当しております。 キッチリ、カッチリを絵に描いたような男です(笑) これからも品質、安全、納期も含めてしっかり大切に施工させて頂きます。
師走 いよいよ今年も残り2週間となりました
2016年12月15日(木)

師走 いよいよ今年も残り2週間となりました

朝の散歩はまだまだ暗い しかし毎日、日の出が見れてかなり得した気分になります。 現場の方は万事順調、計画通り進んでおります。 お客様 ご安心ください。   ↑ 現在進行中のご近所、関市東新町のM様邸です。 M様は長男の同級でお父さんお母さんとも永年、仲良くさせて頂いていります。 「いつやってくれる?」から始まりましたが、いつも通りしっかり現地調査し、塗装の必要性を説明させて頂いた後ご契約となりました。   進行中その2、 関市向陽台町のT様邸 高校の時の部活(バレー部)で戦いあった仲。 高校は別でしたが卒業してからの数年は行きつけの飲み屋さんが一緒でよく酒を酌み交わした仲でもあります。 その後20年以上疎遠となっていましたが、この度T様(Tくん)よりご依頼頂きました。 ありがたい!     更に来年2月施工予定で契約させて頂いた関市肥田瀬のM様 長男、次男の同級生で東新町のM様と同じく、子供らが小さな頃からのお付き合い。 こちらも上記お客様同様、相見積もり無し、格別の信頼を頂きご契約頂きました。       (有)三輪塗装をすでに知っている方、三輪雄彦とお付き合いのある方からのご依頼は一層嬉しいものです。 嫌われていなかったということですからね(笑)   他にも5年前に自宅を塗り替えさせて頂いてからの今回社屋の塗装工事をさせて頂いたり     地元の知人友人、リピート様、紹介がとっても多い三輪塗装、プロタイムズ岐阜関店 少しだけ評価して頂いているのかなと嬉しくなります。   あとは期待に勝る品質を実現していくのみだ! しっかり結果を見せていこう!  
他を頼み、他に求めすぎていないか・・・
2016年12月14日(水)

他を頼み、他に求めすぎていないか・・・

三輪家のパワースポット 若栗神社     師走 皆がバタバタと忙しく走りまわる時期 そして後いう間に晦日からの新年まで一気に迎えるのが通例ですね   昼か日常の業務を行い 夜は夜で酒席の連続・・・12月も週2~3日のペースです(年間を通してそんなもんかも・・・)     新年を迎えると初詣に行かれると思います。   松下幸之助先生の「道をひらく」の一節に「求めずして」という教えがあります (以下自己流解釈) ↓ 苦しい時の神頼みと言って、みんながお願いに押し寄せる   そもそもあまりに求めすぎてないか? 頼り過ぎてないか? 神様仏様も大変だろう・・・っと。   そもそも神頼みではなく、神に報告が正しい。 報告とは、自分の決意の表明、至らないところの反省であり求めたり、頼ったりするモノではない。   神様仏様ご先祖様、見てて下さい。見守ってて下さい。 そう自らを正す姿が手を合わせる本来の姿である。   これは神頼みのみならず、日々の暮らしの上でも同じ。 人に、会社に、団体に、地域に、国に頼り過ぎてはいないか?     他を頼み、他に求めすぎていないか 群れていないか 先ずは自分でやってみよう 自分流を信じて動いて見よう   そんな気持ちで師走を駆け抜け、新年を迎えたいと思っております。
人が育つ会社にしたい
2016年12月12日(月)

人が育つ会社にしたい

志し同じくする仲間であり、尊敬するS社長の言葉! 「投資の中で最も有効且つ確実なのは人材への投資ですよ!」と。   投資というと株式投資とか考えてしまいますが、経営者は経営で成果を上げるべき。 そんな時間があるんだったらもっと経営しっかりやろうよ!的な話をしている中での言葉です。(私は頭悪いので株とか出来ません・・・)   会社は人で成り立っている だから人の成長は会社の成長 会社の成長は人の成長だと・・・!   昨今生産労働人口の減少から人手不足が深刻化していると言う話はよく出ます。   運送、介護、飲食・・・ 私達建設業もその一つです。   バブル崩壊以降続くデフレ不況のあおりで、下がりっぱなしで一向に上がらない受注価格。 おかげで、倒産しないにせよ、業績不振で会社が引き継がれなかったり、参入者が少なかったり・・・ 正直魅力がない業界と言う事でしょう どんどん建設現場の労働者が減って来ました。   そんな中、東北大震災の復興需要、東京圏のオリンピック需要と関東以東は活性化しているようですが、地方の全てが極めて人手不足を感じているかと言うとそうでもない状況だと思います。 経済、政治が一極集中する東京は、2020年オリンピック以降もある程度活況が予想されるでしょうけど、あとは限られた地区以外、今より良くなることはない思います。 (建設業界の話しですよ)   そんな中の、とりあえず今のこの人手不足。   弊社はここ数年計画的に社員を増やして来ましたの、著しい人手不足を感じている訳ではありませんが、同業様のなかには「業務多忙につき急募!やる気のある方募集」みたなことを発している会社が見えます。   やる気があって、出来る職人さんはそもそも今お付き合いの会社(下請け、社員問わず)で、大切にされているでしょうからそれに反応はしないでしょうし、そもそも我々専門性が高いので即戦力とならないと思いますが・・・。経験者であらばOKかな!?     これまで業績は社員数に比例する!と言われていました。 間違えではないと思いますが、私は若干違う認識です。   業績は社員数ではなく、お客様満足に向けてしっかり取り組む人の数だと思います。   その為の人への投資です。 正しい判断が出来る人を育てる為の教育と環境を整える為の投資   時間は投資 これら全て教育と捉えています。 ↓ ・社内勉強会 60分 ・週一会議 40分×4=160分 ・毎日の打ち合わせ 15分×24日=360分 ・週一のブログ 素材集めから制作 60分×4=240分 ・毎日の日報 5分×24日=120分 合計 毎月940分 15時間以上の時間をかけている事になります。   その他コミュニケーション ・月一部署呑み会 ・年2回 懇親会 ・年1回 慰安旅行   上役社員7名は更に2ヶ月に1回半日の研修もあります。   (有)三輪塗装の社員は塗装屋の中では少し大変かもしれませんが、みんなもう慣れっこなので・・・多分(笑)   社員が元気でなければ、お客様に貢献など出来るはずも無い! 元気な社員は会社を活発にし、それは必ずやお客様にも伝わるはず! そもそも役に立たない社員などいても仕方無い! (そうそう全く役に立たない人などいないですが・・・)   来春も新しく社員になってくれる若者が来ます。 (有)三輪塗装を好きになってくれたら良いなあと心底思います。