岐阜県関市 高圧洗浄~付帯部錆止め(マイルドボーセイ) F様邸
2017年4月18日(火)
皆さんこんにちは。
最近は花粉の種類変わりましたね。
まだまだ辛いですね、、、
昼間は暖かくなって過ごしやすいですね。眠たくなります。
さて余談はこの辺にして本題に入っていきたいと思います。
今回は、F様低の高圧洗浄~紹介します。
まず高圧洗浄です。
高圧洗浄は塗装工程の中で重要な工程となります。
高圧洗浄の作業をいい加減に行うことは塗装の仕上がりなどに左右します。
高圧洗浄と言えば車の洗浄を思い描くかも知れません。
しかし外壁塗装の事前準備段階の高圧洗浄は
ただ水で流せば良いという簡単なものではありません。
適切な水の圧力と洗浄時間を十分計画する必要があります。
昔は今のような高圧の洗浄機がなかったので手作業でした。
高圧洗浄機と言う物がある現在でも丁寧に行うと半日や一日かかります。
しかし、仕上がりを左右する工程ですから丁寧に行います。
高圧洗浄機も高性能になって普通の高圧洗浄から
水に動きをつけることのできるトルネード洗浄もあります。
高圧洗浄状況です。
樋の中もゴミが溜まっているので一緒に洗浄を行います。
壁高圧洗浄状況です。
軒天高圧洗浄状況です。
土間高圧洗浄状況です。
土間の一緒に洗浄していきます。
続いて、養生です。
養生とはサッシなど汚れてはいけない部分にビニールなどを貼る作業です。
ペンキを塗らない場所に付いてしまってはいけませんからしっかりと養生を行っていきます。
まず、サッシの養生です。
サッシは網戸が開けれるようにしています。
やはりシンナーを使用するため臭いが室内に溜まってしまうため換気を出来るよう養生を行っていきます。
お客様が少しでも臭わないよう工夫して養生を行います。
土間の養生です。
ブルーシートを使い養生を行います。
隙間が無いよう貼っていきます。
養生が終わりましたら錆止め塗装を行っていきます。
錆止めは入れないと塗料の耐久性に影響が出てしまいます。
すぐにサビが発生したり塗料が剥がれてきたりと不具合が出てしまいます。
そのような事が起きないようしっかりと錆止めを行います。
錆止め作業状況です。
錆止め作業状況です。
樋のバンドもしっかりと錆止めを行います。
今回は錆止めまで紹介しました。
高圧洗浄、養生、錆止めとすべて重要な作業です。
一つでも手を抜いてしまうと仕上がりや耐久性に影響が出てしまいます。
少しでもお家を長持ちするよう一つ一つ丁寧に作業を行っていきます。
お客様に三輪塗装に頼んでよかったと言ってもらえるよう精一杯工事させてもらいます。
では、今回はこの辺で、、、