岐阜県美濃加茂市 外装リフォーム工事 F様邸
2018年7月1日(日)
みなさんこんにちは。
最近は真夏日も続きかなり暑いですね。熱中症にならないよう水分補給をしっかりと行いたいですね。
喉が渇いてからでは遅いので、、、。
さて、余談はこの辺にして本題に入っていきたいと思います。
今回は、F様邸の工事紹介をしていきます。
まず外壁の素材説明をします。
窯業系サイディングボードが使用されています。セメントが80%、繊維質や増量剤が20%で作られた外壁材となります。
セメントが主成分のため、板自体に防水性はなく塗装によって防水されている外壁材となります。
現況です。
現況です。
続いて、作業の紹介です。
まず、高圧洗浄です。汚れやコケを取り除いていきます。汚れやコケが取れていないと塗装後の仕上がりや塗料が捲れてきたりと不具合が起きてしまいますので注意が必要です。
洗浄の際に樋の中や土間の洗浄も行います。
高圧洗浄作業状況です。
続いて、シーリング工事です。
繋ぎ目やサッシ廻りに打設していきます。他にも外壁のひび割れの補修もシーリングで行っていきます。
しかし、シーリングは紫外線に弱くまたシーリングに含まれる可塑剤(柔軟性を与えるために加える材料)と呼ばれる揮発性の薬品の寿命によりひび割れや硬化などを起こしますので定期的なメンテナンスが必要です。
ひび割れなどを放置しておくと外壁の小口から水を吸ってしまい外壁が腐食しますので注意が必要です。
シーリング撤去作業状況です。
シーリングを新しく打設する前にプライマーを塗布し密着を良くしていきます。
プライマー塗布作業状況です。
プライマー乾燥後シーリングを打設していきます。
シーリング打設作業状況です。
最後にヘラで均していきます。
シーリング均し作業状況です。
シーリング完了後塗装工事に入っていきます。
まず、養生(汚れてはいけない場所にビニール)を貼っていきます。
その後軒天の塗装を行います。
塗り残しが無いようしっかりと塗装していきます。
軒天上塗り1回目作業状況です。乾燥後上塗り2回目を行っていきます。
続いて、雨樋などの塗装です。
繋ぎ目などが出ないよう均一に均しながら塗装していきます。
雨樋上塗り2回目作業状況です。
続いて、外壁塗装です。
まず、下塗りを塗っていきます。
下塗りは上塗りとの密着を良くしたりととても重要な作業となります。
下塗り作業状況です。
続いて、上塗り1回目です。
タレやダメが無いよう確認しながら塗っていきます。
上塗り1回目作業状況です。
続いて、上塗り2回目です。
ムラや繋ぎ目が出ないよう慎重に仕上げていきます。
上塗り2回目作業状況です。
いかがだったでしょうか?
今週はこの辺で、、、。