現場ブログ

高圧洗浄の重要性
2023年7月7日(金)

高圧洗浄の重要性

営業の三室です。   今回は高圧洗浄についてです。   足場が組み立てられ、いよいよ塗装工事に入っていくわけですが、   まずは最初に高圧洗浄をします。     外壁や屋根の古い塗膜や、埃・塵・油分などを綺麗に洗い流していきます。   汚れの上に塗装するとすぐに剥がれる原因となります。   そのため、高圧洗浄によって汚れを落とすことで、塗料の密着性を上げるのです。  
足場組立 工事が始まります
2023年7月7日(金)

足場組立 工事が始まります

営業の三室です。   7月に入り暑い日が続きますが、体調管理に気を付けて元気にやっていきましょう!   ということで、今回は関市某所の現場からお届けします。   足場が組み立てられ、いよいよ工事スタートです。     約1か月後の工事完了まで、この中で職人さんたちが作業をします。   完成後の姿が楽しみですね。
関市 外壁2色塗り/K様邸
2023年7月3日(月)

関市 外壁2色塗り/K様邸

https://youtu.be/_lbtJ4U-RtY ◆三輪塗装HP【戸建て塗装】 https://www.p-miwa.co.jp/ #2色塗り #関市 #外壁塗装 チャンネル登録お待ちしております! ↓↓↓ @有限会社三輪塗装プロタイムズ岐阜関店 ◆フェイスブック https://www.facebook.com/miwatoso ◆インスタグラム https://www.instagram.com/miwatoso/ ◆社長ツイッター https://twitter.com/38yuhiko ◆社長ブログ https://www.p-miwa.co.jp/blog_daihyou ◆三輪塗装グループサイト https://www.miwa-p.jp/ ◆三輪塗装戸建て塗装サイト https://www.p-miwa.co.jp/ ◆三輪塗装リフォームサイト https://www.r-miwa.com/ ◆三輪塗装工場・倉庫サイト https://www.f-miwa.com/ 有限会社 三輪塗装(プロタイムズ岐阜関店) 〒501-3824 岐⾩県関市東新町3丁⽬921番地5 0120-036-037(お客様専用ダイヤル)
トイレ交換工事
2023年6月23日(金)

トイレ交換工事

先日トイレの交換工事を行いました。 施工前 洋便器、小便器を撤去しクロスと床クッションフロアーの貼替えを行いました。 機器がないと広く感じますね。 小便器はもう不要なので、蓋をしました。 洋便器を設置し、紙巻器とタオルリングを取り付けて完了です。 紙巻き器は2連のものになっています。(下画像はLIXILより) 紙を使い切ってしまったときに予備があると安心ですよね。 それに、棚付きのものは、つい持って入ってしまった携帯や財布などを仮置きできるので便利です。 紙巻器はそんなに簡単に壊れるものではないので、既存のものをそのまま使用するのもアリですが、 私は交換をお勧めしています。 便器交換が無くても、紙巻き器だけ変えるのもありかもしれませんよ!
関市 高圧洗浄/H様邸
2023年6月13日(火)

関市 高圧洗浄/H様邸

https://youtu.be/DOkff_fRqlw ◆三輪塗装HP【戸建て塗装】 https://www.p-miwa.co.jp/ #高圧洗浄 #関市 #外壁塗装 チャンネル登録お待ちしております! ↓↓↓ @有限会社三輪塗装プロタイムズ岐阜関店 ◆フェイスブック https://www.facebook.com/miwatoso ◆インスタグラム https://www.instagram.com/miwatoso/ ◆社長ツイッター https://twitter.com/38yuhiko ◆社長ブログ https://www.p-miwa.co.jp/blog_daihyou ◆三輪塗装グループサイト https://www.miwa-p.jp/ ◆三輪塗装戸建て塗装サイト https://www.p-miwa.co.jp/ ◆三輪塗装リフォームサイト https://www.r-miwa.com/ ◆三輪塗装工場・倉庫サイト https://www.f-miwa.com/ 有限会社 三輪塗装(プロタイムズ岐阜関店) 〒501-3824 岐⾩県関市東新町3丁⽬921番地5 0120-036-037(お客様専用ダイヤル)