スタッフブログ

ランチ会、とんかつの太田家さん
2020年6月25日(木)

ランチ会、とんかつの太田家さん

こんにちは。 女子ランチ会、久方ぶりにお店まで出向きゆっくりお食事させていだきました。 今回はとんかつの太田家さんです。 サクサクジューシー、お肉の甘みまで存分に味わえる太田家さんのとんかつ。 上ロース定食 一切れ、お肉の断面がこちらに向いていることに愛を感じます。 どこもかしこもおいしくてこぼれ落ちた衣まで拾って食べたくなってしまいます。 今は、期間限定で三色定食が提供されています。 桜姫ささみフライ、エビフライ、ヒレカツの三種です。 ささみ、でかっっ!! なんでもこちらの桜姫ささみというのは、 美しい桜色が特徴の宮崎県産の鶏肉だそうです。 こちらは上ヒレカツ定食。 千切りキャベツがおいしくてお替りしました。 ごはん、みそ汁、キャベツはお替り自由なのです!嬉しい。 コロナ自粛でお弁当を各自のデスクで食べる、とゆうちょっとさみしいランチ会をしてきたので、 久々に顔を見合わせておしゃべりしながら楽しい時間を過ごしました。 これからどうなっていくのかまだまだ不透明ですが、 こんな風に親交を深めていくのって、やっぱり大事だなあ、なんて思いました。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【三輪チャンネルはじめました】 このたび三輪塗装の事をもっと知っていだきたくて、 動画という形で皆様に発信させていただくくことにしました。 これから塗装しようとお考えの方に、 出来る限り有益な情報をお伝えしたいと思います。 社長メッセージ動画 チャンネル登録お待ちしております!
愛用品となるでしょう
2020年6月23日(火)

愛用品となるでしょう

こんにちは。サポートスタッフの白石です。 梅雨に入りましたが、意外と雨が少ないような気がします。 まとめて降られても困りますので、ほどほどに降ってくれるといいですね。   さて、主婦歴25年以上ですが、やっとフリーサイズの落し蓋を買いました。 以前から持っていたモノは中鍋用でしたが、今は大人3人で暮らしているので、煮物は小鍋で作ってます。 アルミホイルを使ってみましたが、やっぱりある程度は重さが欲しい。 小さな取り皿を落とし蓋代わりにしていました。 が、ちょっと前に取り出すときに割ってしまいショック! これは買えというお告げだという事で購入しました。 この大きさから・・・ ここまで広がります。 持っている1番小さなお鍋にも使えて便利♪ もっと早く買えばよかったわ。 これから末永いお付き合いになりそうです。
今年も頑張ってます
2020年6月19日(金)

今年も頑張ってます

毎年恒例ですが、我が家に居候のツバメちゃんが今年も子育てを頑張っています。 ヒナが産まれて、だいたい2週間くらいで巣立っていきます。   6月の頭に産まれたヒナが徐々に大きくなってるなと見守っていたのですが、 先日の朝仕事に出かける時に、巣は空っぽでいなくなっていました。 「今年の巣立ちは早い!」と思ったのですが、仕事が終わって帰宅するとツバメたちも帰宅してました。 親鳥が見守る中、4羽兄弟しっかり寄り添っていてかわいい。 昼間は捕食の練習をして、帰ってきてるんですね。 数日間は帰宅時のこの姿に癒されましたが、とうとう本格的に巣立っていきました。 親鳥は、次の抱卵で警戒の毎日を過ごしているようです。 次は何羽兄弟になるのか、巣立ちはいつになるのか、楽しみですー。      
おうちでバードウォッチング
2020年6月18日(木)

おうちでバードウォッチング

こんにちは。 コロナ騒動ですっかり家にいるのがデフォルトになった週末。 ここのところの我が家のブームはバードウォッチングです。 ご近所では田植えが終わり、毎日田んぼに鳥たちが集っています。 アオサギでしょうか? 望遠鏡でのぞいた景色を旦那氏が撮影してくれました。 他にもシラサギ、カモ、あと多分ケリ?という鳥も。 【画像は『サントリーの愛鳥活動HP』よりお借りしました。https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/4538.html】 ケリっと鳴く鳥だそうで。 鳥の名前を調べていたらたどり着いたサントリーの愛鳥活動というHP。 鳥に関する情報がてんこ盛りで面白いです。 繊細なイラストも素敵。 鳴き声も聞けるようです。 なぜにサントリーが鳥? という疑問にはトップページに説明がありますので 気になった方はご覧ください。 おまけ。 鳥に夢中になっている息子くん。 なんだそのへっぴり腰は!
夏はもうすでに到来か
2020年6月16日(火)

夏はもうすでに到来か

こんにちは。サポートスタッフの白石です。 暑い日が続いていますね。 事務所もエアコンを入れ始めました。 コロナ禍なので、1時間ごとに5分の換気はしっかり行っています。 マスクも辛い時期ですが、屋外で人が側にいなければ外すことも必要ですね。 体が熱さに慣れていない時期です。熱中症には気を付けてください。   さて、我が家のリビングも絨毯を取っ払い、夏用のラグに模様替えです。 見た目も感触も涼しいです。 ただ気を付けなくてはいけないのが、文鳥を籠から出すとむしり始めるんです。 そりゃもう一生懸命(笑) ちょっとしたけば立ちも見逃しません! 同じように、私の指のささくれも見逃しません。ちぎろうとします(+_+) それでも可愛いので許しちゃいますけどね。  
感謝の壁
2020年6月12日(金)

感謝の壁

こんにちは。 いよいよ梅雨入り、いきなり本降りからのスタートでしたね。 あらー、壁に落書きしちゃってる!! と思われるかもしれませんが、 こちらは、おうちへの感謝のメッセージを 壁に描いていただこうという「感謝の壁」という企画です。 めったにない塗装の機会に、 これまでの感謝とこれからもよろしくの気持ちを込めて メッセージやイラストを自由に書いていただきます。 もちろん、記念撮影をし終えたら通常通り塗装をしていくのでご安心を。 今回この企画に参加してくださったN様邸では、 かわいい画伯が大好きなドラえもんの絵をじょうずに描いてくれました。 子どもさんが大きくなられてからも『あの時はここに絵を描いたよねえ』と ご家族だけの特別な思い出になることでしょう。 塗装が終わればピカピカになったおうちがもっと好きになるはず。 気持ちよく毎日を過ごして頂ければ幸いです。
愛鳥の近況
2020年6月12日(金)

愛鳥の近況

外出自粛が続く中、ペットと共にお家生活。 我が家の愛鳥オカメインコさん。   私の元にやってきて19年。 犬や猫を飼って見える方は特に驚かれますが、オカメの平均寿命は15年から20年と言われています。 我が家のオカメさんは、高齢期なんです。 昨年末、この暖冬でも寒さが老体に鞭打ったようで、体調を崩し、体重激減、元気もなくなってしまいました。 そして、数日入院し→自宅療養で4食強制給仕をするという介護生活の年末年始。 これで体重が増えなかったらもう死を迎えるでしょうというところまで行きました。 「長生きしてくれたな」と半分あきらめていましたが、さすが私の息子です。 徐々に強制給仕を減らし、1月下旬には自力でごはんを食べて体重も徐々に増加。 2月終わりごろには、すっかり体重も戻りました。 御年を召しているので、最近はよく寝ていますが、紙をかじってイタズラしたり、食事時には一緒にサラダを食べたり、元のように生活しています。 出来るだけ長生きをしてもらって、最期を看取ってあげるつもりです。
やっと2会場目!
2020年6月9日(火)

やっと2会場目!

こんにちは。サポートスタッフの白石です。   先日、可児にある花フェスタ記念公園へと行ってきました。 予定では5月に入ってすぐに行くつもりでしたが、コロナ騒動で公園が閉鎖( ノД`)シクシク… 緊急事態宣言も解除になり、主人とやっと出かけてきました。 まずは大河ドラマ館へ。 岐阜会場に続き2会場目です。ただし、放送は先日の日曜日で一旦お休みとなってしまいました。 再開はいつになるのやら……せっかく岐阜が舞台なのに残念です。 放送を楽しみにしつつ、恵那会場と大津会場へも行く予定です。   そして花フェスタ記念公園といえばバラの花。 1番いい時期は終わってしまいましたが、まだまだ楽しめましたよ。     バラの花がモチーフの雑貨も沢山あり、見るだけでも楽しめました。 買ったのはタオルハンカチを3枚。 今まではローラアシュレイのハンカチを使っていましたが、お店が無くなってしまったので、これからはここで1年分まとめ買いです(笑) そして暑かったのでマンゴーかき氷に舌鼓♪ コロナ禍をしばし忘れ、癒しのひと時を送ってきました。  
アマゾンプライムで海外ドラマ
2020年6月4日(木)

アマゾンプライムで海外ドラマ

こんにちは。 ステイホーム、みなさんいかがお過ごしですか? 私が今、一番時間を費やしているのは、海外ドラマウォッチングです。 アマゾンプライムに登録してしまったのでエンドレスで見られてしまいます。うひゃー。 【This is us】 2016年スタート、シーズン4まで続いており、人気のドラマのようです。 物語は3つ児のいるピアソン一家にまつわる人々の人生について。 3つ児といっても、正確には男女の双子と養子の男の子一人、 しかもその養子の子は黒人という、かなり特殊な設定です。 つまり、両親と双子の兄妹は白人、養子の男の子だけ黒人、という図式。 36歳の3つ児のそれぞれの現在の人生、 両親が知り合ってから子育てに奮闘する時期の過去のエピソード、 そして未来のエピソード、 この3つを行ったり来たりするのと、 登場人物の多さでストーリーを追いづらいですが、 見ていくと慣れます。 ワタシ的には、世代がほぼ同じのケイトの音楽話が懐かしく楽しかったです。 アラニスモリセット、ウィーザー・・・おお。 それぞれの心模様がぐっと迫ってくる見ごたえのあるヒューマンドラマです。 【Big little lies】 2017年スタート。 ママたちのミステリードラマ。 誰が死んだのか、事件か事故か、犯人はいるのか? 最後まで楽しめる作りになっています。 なんといってもロケーションがすごい。 海沿いの高級住宅街らしく、テラスに出ると、目の前は海。 だだっぴろい豪邸でインテリアも素晴らしく、 こんなところで生活している人がいるのかしら、、、とため息が出ます。 いつどんな時も絵になる! 特に目を引くのはニコール・キッドマン扮するセレステの おうちのウォークインクローゼット。 あれ?ここはセレクトショップでしたっけ? と間違えてしまいそうな空間です。 シャワールームもすごい。え、そこ?という場所にあります。 あと、音楽もとても効果的にいい感じのが使われており、 さながら総合芸術のような素晴らしい映像が見られます。 【Up road】 2020年5月から配信スタート。 近未来、死後もバーチャルリアリティーの「アップロード」という 精神世界で永遠に生きていける、という近く実現してもおかしくないのかも? と思いながら見ると面白いです。 主人公の女性の無国籍な感じも近未来な感じです。 ビバリーヒルズ青春白書、ER、X-file、アンジェラ15歳の日々、アリーマイラブ・・・ 30年近く前にはまりにはまった海外ドラマ、 再びはまる日々が来るとは。 アマゾン、そしてアメリカ、恐るべし。
今年も暑さ対策を万全に
2020年6月2日(火)

今年も暑さ対策を万全に

こんにちは。サポートスタッフの白石です。 九州、四国が梅雨入りし、東海地方も間もなく雨の季節ですね。 雨の日は窓を開けて換気することが難しく、どうしようかと考え中です。 そして、暑さも日に日に増してきました。 今年はマスクをつけているので、不快指数もいつもの年より高めです。 どうしても蒸れてしまうのでこちらも対策が必要。 夏用マスクも用意しますが、手っ取り早く小型の扇風機を取り付けました。 2台のモニターの間にセット。 ちょうど顔に風が当たり、蒸れずに快適です♪ ただし、目が乾く(笑) 瞬き多めで目薬を常備し、夏を乗り切りたいです。
ここ数日のコロナのニュースで感じること
2020年5月30日(土)

ここ数日のコロナのニュースで感じること

緊急事態宣言が解除されましたが、 北九州市では医療関係者の新規感染が増え、クラスター、第2波と懸念されているとか、 東京でも解除後初のクラスターが発生したり、北海道でもクラスター発生かと言われています。 宣言解除で心配されていたことが見事に起こっている気がします。   私も、感染者が減り、宣言が解除されてうれしいし、ホッともするし開放感も有りますが、 だからってはしゃぐのもちょっと違うかなと思っています。 感染された方がゼロではないですもんね。 つまりは、感染リスクが減ったけれども感染の可能性はゼロではないし、 感染源を特定できない感染者の方もまだまだみえる。 現状まだ治癒せずに苦しんでいる感染者の方がまだ多くいらっしゃるし、 その治療にあたるたくさんの医療従事者の方々は感染リスクの高い中、苦渋の生活をしてみえる。 ワクチンや特効薬を開発するために日々頑張っている方もみえる。   話は世界に飛びますが、「ブラジルのコロナに対する無策は高齢者減らしのため?」というニュースを見ました。 年金財政が厳しいのは日本もブラジルも同じようで。 高齢者の死亡リスクが最も高いと報告を受けた年金改革担当の人間が 「死者が高齢層に集中するなら結構なことだ」 「年金の赤字が減って、わが国の財政状況は改善する」と発言したとか。 なんと恐ろしい! 政治を担う人間が、国民の命を差別した発言。 結局数字ばかりを追って、コロナで亡くなる人や、その近親者のくやしさ・悲しさを感じることができなくなってしまったの? 事実、ブラジルは感染者数世界2位。 このニュースで学ぶべきことは、数字がすべてではないってことですよね。   話を戻すと、日々発表される新規感染者の数ばかり追って、本質を見失ってはいけないと思うんです。 もちろん統計的に見えてくることもあるので、数字を見ることも大事です。 でも、新型コロナウィルスと最前線で戦ってみえる人たちの思いを省みる心があれば、 それを踏みにじるような不用意な行動はできないですよね。 一緒に戦っている気持ちで、これからも節度ある行動を心掛けたいと思います。
靴が1番大切です
2020年5月26日(火)

靴が1番大切です

こんにちは。サポートスタッフの白石です。 我が家の文鳥様は羽の生え変わり時期です。 尾羽がほとんど抜けて、新しい羽がワサワサと生えてきました。 しばらくするとキレイに生えそろいます。   先日、主人と久しぶりにイオンモールに行ってきました。 混んでいるようならそのまま帰るつもりでしたが、かなり空いていたのでそのまま入店しました。 お客さんは大人も子供もマスクをして、レジも間隔をあけて並んでいましたよ。 フードコートもテーブルが減らされ、向かい合わないように配置がされていました。 密になることがなく、安心して買い物ができましたよ。   さて、今回のお買い物、1番のお気に入りは靴です。 別の日にいつものお店で買いました。 私「ガンガン歩ける靴が欲しいです」(本当にこう言いましたw) 店「これがいいですよ」 両足でしっかり試着し、店内を歩き回る。 私「ドンピシャ!これください」 こうしてゲットした靴がこちら。 本当にガンガン歩けました!店員さんありがとう。この店以外で靴を買うことはないです! ただ、毎回値段も見ずにレジへと行き、いつもちょっとだけドキドキします。   持ち物で、1番時間とお金をかけて買うべきものは靴だと思っています。 若いころは少々足が痛くなっても、気力で乗り切ることができます。 疲れても次の日に影響しません。 ですが、年を重ねると無理が効かなくなる(笑) 1日歩いても疲れない靴を買うべきですね。 不具合があれば、すぐにお店に相談に行きます。 たいがい何とかしてくれます。してくれないお店では2度と買いません。 実は持っている靴のマジックテープが悪くなってきたので相談したところ、ボタンに付け替えることができると聞き、さっそく持っていく予定です。   信頼できるお店と巡り会えたことは幸せな事ですね。