スタッフブログ

女子的?in名古屋
2017年12月17日(日)

女子的?in名古屋

あられがすごい勢いで降りましたね。 すぐに真っ白になってしまいました。   5㎜以上がひょう「雹」、5㎜未満があられ「霰」だそうです。 調べて「へぇ~」となって、すぐに忘れるので毎回調べている気がします。   さてこの金曜お休みをもらい私用で友人と名古屋に行ってきました。   午前中は買い物。用事は夕方から。 昼から夕方の間、持て余した時間をどうしようかと悩んだ末、 栄に出かけパンケーキを食することに。 うん、女子的。 2時間並ぶことを覚悟し、行列必至の「幸せのパンケーキ」を目指しました。   おのぼりさん、道中テレビ塔を撮影。   栄ガスビルの地下1階、若い女子たちが並んでいます。 時間は12時、予約券を取ると40分待ちとのこと。 思ったより待ち時間が少ないことに歓喜。 それでも40分の待ち時間をどうしようかと、同じ地下にある蕎麦屋でそばを掻きこむことに。 サラリーマンのおじさんたちに並び、昆布そばをすする。 ズズズー。 はっ、女子的に行くはずがつい地が出てしまった!!   そばを食べ終え、10分もすると席に案内されました。 素晴らしいタイムスケジュール! 注文を受けてから焼くため、30分ほど待ちましたが、 でてきたパンケーキがこれ! 周囲の女子たちはインスタ映えとばかりに写真を撮りまくっています。 どうしたら映えるのかわからないので、私の写真はこんなもんですが、 写真以上に美味しかった!! ふわっふわで、卵のコクがあって、生クリームとフルーツとの相性ばっちり。 ケーキそのものは口の中で消えていくのに、バターと卵の香りはしっかり残る。 そば一人前のあとに、3枚も食べれるかなと思いましたが、 あまりのふわふわにあっという間に完食でした。   次回はメニューにあったサーモンとアボカドのクリームチーズパンケーキを制覇したいと思います。  
クリスマスが今年もやってくる
2017年12月14日(木)

クリスマスが今年もやってくる

こんにちは。 クリスマス目前! 我が家のクリスマス的インテリアについて。 お片づけ本にて見つけたインテリア術をまねて クリスマスチックな絵本を図書館で借りて飾りました。 がしかし関市図書館の本は表紙の絵の上にバーコードが付いてる! せめて絵の上はさけてくれたら・・・ こまごまとしたモノが大好きなので、ちびっちゃいオーナメントを飾るアドベントカレンダー。 「今日は何にしようかな♪」と子ども達も楽しそうです。    約10年前に結婚式で使用した、どでかいキャンドル、 拾ってきた木の実や枝と一緒になんとなくクリスマスっぽくディスプレイ。 クリスマス飾りはかわいくてついつい毎年買いたくなってしまいますが、 どんどん増えてしまうのでほどほどにしないとですね。 ほしい!との闘い。悩ましいです。   こちらは先日ランチ会にてお邪魔したフレンチマスタードさんの レジ横にかわいく飾られていたお菓子のおうち。 本物のお菓子で出来ています。 夢の世界です。
年末とリフォーム時期は捨て時です
2017年12月12日(火)

年末とリフォーム時期は捨て時です

こんにちは。今日もプロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装のスタッフブログをご覧いただき、 ありがとうございます。 サポートスタッフの白石です。今朝は冷え込みましたね。 クリスマスまでに積もる日もあるのかな。我が家の玄関もちょっとだけクリスマスっぽくなってます。 さて、年末も近くなり大掃除の時期となりました。我が家も土日を使い進めています。 掃除の前にまずは不用品の処分!階段下にある納戸から物を出し、分別して処分しました。 次は裏の物置の整理です。今まで見てみぬふりをしていましたが、いよいよメスを入れる時が 来ました(笑) 仕事柄、物を整理する時はワクワクします。また、再来年(まだまだ先ですが)にリフォームを 予定しているので、今後1年かけて家中の整理を行う予定です。 リフォームを計画したらまず不用品の処分!これを行っておかないと後々大変です。 引っ越しとリフォームは物を減らす最大のチャンス♪キッチンも総点検。賞味期限が切れたもの、 全く使っていないキッチングッズ等々ばっさばっさと捨てていきます。 とはいえ、アドバイザーの資格を持っている手前、ほとんど捨てる物はありませんが(笑)いつでも 掃除のしやすいキッチンを目指しています。 今の状態が気に入っているので、キッチンリフォームは考えていません。 こちらは次世代にお任せです。整理収納で、お家の中をすっきりさせて新年を迎えたいものです。
おじいちゃんとおばあちゃんに愛をこめて
2017年12月7日(木)

おじいちゃんとおばあちゃんに愛をこめて

こんにちは。 すっかり寒くなりました。 タイヤ交換しましたか? 先日、青森県に住むおじいちゃんのお誕生日と言うことで 子ども達にマグカップに絵を描いてもらいました。 左側、おじいちゃんにあげるマグカップは次男画伯の作。 おばあちゃんとおじいちゃんを描きました。 右側、おばあちゃんにあげるマグカップは長男画伯の作。 おばあちゃんとお花、りんごの木など描きました。 取っ手や裏側にも。 なぜかハロウィンのかぼちゃ。 使用したのはらくやきマーカー。 以前もこちらのブログで紹介しましたが、おさらい。 用意するもの ・らくやきマーカー(たまに100均でも類似品を見かけます) ・陶器、ガラス(耐熱のが安心) ・電子レンジ 陶器は釉薬で仕上げてあるものは絵が定着しにくいので 素焼きのものがよりよいそうですが、 あまり市販品では見つからないので普通のお皿、コップで。 今回はニトリで購入したマグカップです。 今、関市で一番のホットスポット、ニトリです。 1、買ってきた陶器はゴミや油分をとる目的で洗います。 2、乾いたらお絵かき開始。 ※直接食品を乗せるところや口があたる部分は避けたほうがよいらしいです。 間違えても濡らしたティッシュで拭きとり、描きなおせば大丈夫です。 3、オーブンにて230度20分で焼付け完了 よる寝る前にセットしておくと朝にはすっかり冷めていて楽チンです。 ウチの場合、事前にお知らせしておいたにも関わらず、 同居人(おじいちゃん)が 「すごく熱くなっとるぞ」 と夜中に言い出して面倒なことになりましたが(汗) 後日、筆まめなおばあちゃんから 「いただいたカップでレモネードを飲むとすごくおいしいです」 とお礼のハガキが届きました。 プレゼントは、 選ぶとき、作るときもわくわくするし、 渡して喜ばれるとまた嬉しいし、 いいでものすね~。
私的読書月間2017 終了
2017年12月5日(火)

私的読書月間2017 終了

こんにちは。今日もプロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装のスタッフブログをご覧いただき、 ありがとうございます。 サポートスタッフの白石です。先日次男が出勤する際、「行ってきます」と玄関ドアを出た後、 すぐに戻ってきて「凍った、お湯!」との2言。車のフロントガラスが見事に凍っていました。 本格的な冬の到来を、朝の一コマで実感しました。さて、昨年同様に行った私的読書強化月間。 結果は7週間で15冊でした。週2冊ペースでした。3冊は読むことが出来るかと思ってましたが、 仕事と家事の合間ではこれが限界かな。 今年は今まで読んだことがなかった作家さんにチャレンジ。どの本もとても面白かったです。 某バラエティー番組で一押しだった中村文則さん。しっかりハマりました(笑) 今まで芥川賞を受賞された作家さんの作品は読むことがなかったですが、町の風景や登場人物 の心情などが細かく書かれていて、想像しながら読むのが楽しかったです。 湊さんの作品はじわじわ怖い・・・ 話題になった「カエルの楽園」はかなりの衝撃と怖さ、現実を突きつけられる作品でした。 これは是非若い方たちにも読んでもらいたい! 「プリズム」は多重人格者のお話で興味深かったです。昔読んだビリーミリガンを思い出しました。 最終は宮沢賢治関係。「春と修羅」は難しい漢字が多く漢和辞典を見ながらなのでかなり読み 進めるのに時間がかかりました。 通常はなかなか本を読む時間を取ることは出来ませんが、こうして期間を設けると意識的に時間 を作ることが出来ますね。今後も月に1週ぐらいは本を読む機会を優先的に作りたいです。
名もなき家事・ワンオペ育児
2017年12月2日(土)

名もなき家事・ワンオペ育児

ここ何週も同じことを言っている気がしますが、寒くなってきましたね。 ひだまりにほっと一息、と、冷たい風が吹き付ける・・・ 寒さは苦手です。   さて、表題「名もなき家事」って言葉ご存知ですか? 私は先日テレビで初めて耳にしました。 家事の代表格といえば、料理、洗濯、掃除ですよね。 だけどこうした名前のついてない作業が日常にはたくさんあふれています。 例えば ・新聞や郵便物を取りに行く ・シャンプーや洗剤を詰め替える ・食卓の調味料(塩や醤油など)を補充する。 ・掃除機や洗濯機のフィルターをきれいにする。 ・ゴミ捨て後のゴミ箱に袋をつける ・トイレットペーパーを補充する ・・・ 数え上げたらきりがありません。 どれも必要不可欠な作業です。 一つ一つはちょっとしたことだけどそれぞれに時間と手間がかかる。 それに気付いてくれず、靴下を脱ぎ棄て作業を増やす家族にイライラする。   「ワンオペ育児」なんて言葉もあります。 外食チェーン店などですべての業務を1人の従業員が行うのがワン・オペレーション=ワンオペ これから派生して、家庭内でひとりで育児を行う「ワンオペ育児」 つまるところ育児だけでなく家事も仕事もやっちゃうなんていう母親が増加中だとか。 だれにも頼れず、育児の悩み・仕事の悩みを一人で抱え込み精神的に参ってしまうようです。   ワンオペ育児のお母さんが名もなき家事に追われていると思うとなんだかやるせなくなります。 家事も、育児も女性がやるものという時代はもう古いです。 かといってこうした言葉を振りかざして被害者ぶるのも違うと思います。   名もなき家事は生活している人それぞれの意識が高ければ減らせるものがほとんどです。 気付いた時にトイレットペーパーやシャンプーを補充するなんて誰でもできますからね! 私見ですが、名もなき家事をこなすのが嫌なわけではない人がほとんどだと思います。 家族が不便な思いをしないよう気をまわして「名もなき家事」を行っているのですから。 家族はそれに「ありがとう」と言えたり、 さらに先回りして「名もなき家事」を行えたらいいですよね! お互いへの思いやりと感謝の気持ちがあればイライラもなくなる!   自分の事だけでなく周りに気を配れること。 人の立場に立って物事を考えられること。 人間関係の上で家族だけでなく社会でもすごく大事なことです。 これができる人は社会でもきっと人望のある優秀な人なんだろうと私は思います。 家庭と社会を置き換えて考えてみると、「名もなき仕事」は職場にあふれているし、 ふと気づくと「ワンオペ労働」しているという人が周りにいるかもしれません。 そうしたことに気付ける、手を差し伸べられる人でありたいと思うばかりです。    
健康第一
2017年11月30日(木)

健康第一

こんにちは。 すっかり寒くなりました。 先日、次男君が入院しました。 彼にとっては人生初の入院です。 5日ほどで無事退院し、すっかり元気いっぱいですが、 私も付き添い病院に寝泊りし、会社もたくさん休ませてもらって ご迷惑をかけてしまいました。 入院に至った経緯は、といいますと・・・。 耳の下の首が腫れ、熱が出ました。 すごく痛がりましたが、 いつも割りと大げさなのであまり深刻に考えていませんでした(ごめんね~) でも耳の下なのでおたふくかも、と保育園の先生に言われ、 心配になり病院にいくとリンパ節にばい菌が入って腫れているのでは、とのこと。 ちなみにおたふくは耳のすぐ下らしいです。 ウチの場合はもう少し下の方でした。 点滴でないと効きにくいので入院してね、と言われ、 突然の入院勧告、ひい~ そして5日間の入院となり、 活動的な彼にしては入院中ずっと点滴でよく頑張りました。 ついでに私も、付き添いで寝泊り、よく頑張りました(笑)。 普段はうるさいくらいに感じる子ども達の元気な姿、 ほんとはとっても大事なものですね。 うるさいくらいでないと困るってなもんです。 健康の大切さを改めて感じた出来事でした。 これから寒さも厳しくなります。 皆様もご自愛ください。
コタツでただいま勉強中
2017年11月28日(火)

コタツでただいま勉強中

こんにちは。今日もプロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。サポートスタッフの白石です。すっかり寒くなり、朝起きたら暖房のスイッチを入れるようになりました。文鳥様のカゴにもヒーターをセット。温度調節がなかなか難しいですが、快適な様で元気に鳴いています。   さて、前回も書きましたが、合唱団では今週から新しい曲を練習します。 前回も宮沢賢治でしたが、色々と忙しく詩についての勉強ができていない状態でした。 今回は余裕があるので、早速図書館で本を数冊借りてきました。 代表的な詩と童話に加え、賢治の生涯が分かりやすく(児童書コーナーの本ですw)書かれている本です。 学生の頃に国語の授業にも出てきましたが、あの頃は難解で暗いイメージしかなかった賢治ですが、大人になって読むと全然違った印象になりました。 自然を愛し敬意を払う賢治の姿が浮かびます。そして、みんなが幸せになる為なら、どんな苦労も惜しまないという強い意志が感じられます。 でもやっぱり難しい(^_^;) 詩集に関してはわからない言葉はスマートフォンを使って調べ、わからない漢字はうん十年ぶりに漢和辞典で調べました。 付箋だらけになりそうだったので、いっそのこと購入して直接書き込もうとも思うこの頃・・・ とりあえずノートに書くようにしました。 朝と夜のわずかな時間しか調べることが出来ないので、全部読み終わるのに何日かかるんだろうか・・・ でも知識が増えるのは楽しいですね♪
賢治を歌い終え、また賢治に挑む日々が始まります。
2017年11月21日(火)

賢治を歌い終え、また賢治に挑む日々が始まります。

こんにちは。今日もプロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装のスタッフブログをご覧いただき、 ありがとうございます。サポートスタッフの白石です。 昨日は寒かったですね。今季1番の寒さとの事でしたが、弊社の事務所は1階部分が倉庫と 車庫になっているので、足元からしんしんと冷えてきます(^_^;) おもわず昼休みにモコモコのルームシューズを買ってきてしまいました。 おかげで今日も足元はぬくぬくです。   さて、先日の日曜日は関市文化会館で行われた「洋楽祭」に、関女声合唱団の一員として歌ってきました。 写真は前日のリハーサル時に撮影した会場の様子です。 毎年お客様の入りは決してよくはありませんが、少しでも聞いてくれる方に曲の思いが伝わるよう、皆で一生懸命歌ってきました。 その様子はまたフェイスブックページにて公開する予定です。 そして次回の練習からは新曲を始めます。今回の演奏曲と同様に、宮沢賢治の詩に曲が付けられました。 「風がおもてで呼んでいる」 明るく軽快な雰囲気の詩で、メロディーも弾むようなポップな感じです。 ですが、調べてみると病の淵にある余命いくばくも無い時に書かれた詩でした。 「疾中」という作品のひとつですが、他の詩は病の苦しさや命ある限り生き抜こうという賢治の思いが書かれています。 でもこの詩はファンタジックで活発な感じで異質に感じました。 でもよく見てみると所々に死の臭いを感じる箇所もあります。 この曲をどのように歌うのか、どう聞き手に感じてもらうのか、また試行錯誤の練習が続きそうです。 興味のある方は読んでみてください。「宮沢賢治 疾中」  
慎重なんだかテキトーなんだか
2017年11月16日(木)

慎重なんだかテキトーなんだか

こんにちは。 先日、通勤途中に鮎ノ瀬橋にてなにやら撮影をしていました。 どうやら来年4月から始まるNHKの朝ドラの撮影だったようです。 高校生らしき男の子の後姿を見ることができました。 近所のおばちゃんいわく、「ぜんぜん知らん俳優さんやった!」とのこと。 見慣れた景色がどんな風に映っているのかなあ、 気になります。 先週末は次男君の保育園の参観日でした。 親子で一緒に工作をしました。 「●▲□(ウルトラマンの登場人物らしき名前)つくる!」 と慎重に慎重にハサミを入れる次男君。 少しでもずれると「あ、しっぱいや」とこだわりを見せ、 先生に「すごい慎重なんですね~」と聞いてみると 「いつもそうなんです」と意外な返答が。 そうなんだね、お母さん、しらなかったよ。。。 しかし、色紙を貼る段になると、慎重さはどっかへいってしまい、 途中から大胆に予定変更、 「ぞうさんにするわ~、おかあさんミミつくって」 ということで完成がこちら。 おお、なんか、ザックリとした仕上がり。 いいよ、いいよ。 お給食の試食がこちら。 「まだたくさんあるので、おかわりどうぞ~」と 先生に促されるままおかわりまでいただいてしまいました。 うちでは好き嫌いが激しくあんまり野菜は食べてくれない次男君ですが、 保育園ではおいしく食べているよう。 お給食があるから、トータルでバランスがなんとか保たれている感が否めません。 いつもおいしいお給食をありがとうございます。 感謝、感謝です。 おまけ、 毎年恒例のオヤジサッカーin静岡 今年も大きな怪我はなく(ぎりぎりセーフでしたが(汗)) 無事終えることができました。 勝敗についてはいわずもがな、安全第一です(笑) こちらも、無事終えたことに感謝です。
服を買う時はワクワクします♪
2017年11月14日(火)

服を買う時はワクワクします♪

こんにちは。今日もプロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装のスタッフブログをご覧いただき、 ありがとうございます。サポートスタッフの白石です。   先日、私はコート、主人は靴を新調する為、土岐のアウトレットへ行ってきました。 セール中でテレビCMが流れていた為か、オープン前からどんどん車が入ってきていました。 順番にお店に入り、良いなと思うコートがあれば地図にチェックをして次のお店へ。 色んなデザインや色のコートを試着しましたが、結局定番スタイルのコートを選びました。 やっぱり着てみて1番しっくりくるものがいいです。 予算よりかなりお得だったので、ショールも買うことができてラッキー! アウトレットの醍醐味は、気に入ったものをお値打ちにゲットできることですね。 主人も何件目かで気に入った靴を見つけることが出来ました。 靴は履きやすさ、脱ぎやすさではなく、歩きやすさを重視します。 よく座って履いてそのまま購入する人いますが、他人事ながら心配しちゃいます。 主人には必ず両方履いて、店内を歩いてもらいました。 本当なら小走りしてもらいたいぐらい(笑) 少し大きめでも紐靴なので、横幅に合わせてしっかりと結びます。 今の時代、家を出たら靴を脱ぐことはほとんどないので、面倒でも時間をかけてフィットさせた方が 楽なんです。 それぞれ素敵な買い物をして、ちょっとお腹が空いたのでスープを頂きながら休憩しました。 一旦荷物を車に運び、後はゆっくり雑貨などを見て回りました。 遅めの昼食を済ませ帰ろうと思ったらすぐに渋滞に・・・ 来た時より40分も余分にかかってしまいました。 家に帰って買ったコートとショールをクローゼットに掛け、思わずにんまりとしちゃいます(^_^) やっぱりお買い物は楽しいですね。
ごはんに愛をこめて
2017年11月9日(木)

ごはんに愛をこめて

  こんにちは。 ついに発売されました! 『おみそはん』こと、DJみそしるとMCごはん(二人組みじゃなくて一人。)の 新しいアルバムが! 初回限定のDVDつきバージョンを予約し心待ちにしていました。 1曲目、キャッチーな「ライスマイル」はこどもたちのお気に入りになり、 DVDを見ながら声をひっくり返しつつ熱唱、 足が絡まって身体ももひっくり返りながら踊る次男君(5歳)と私。 楽しい時間をありがとう!おみそはん!! 「ごはん」がテーマの今回のアルバム、 ごはんにまつわるエピソードはそのままお母さんの子どもを思う気持ちに重なり、 なんだかホロリとしてしまいます。 私の一番のお気に入りソングは「おにぎりはお守り」。 歌詞が、私のことだ!と思うことばかりでぐっと来ます。 ゲストの関取花さんの伸びやかな声もすてき! そしてそして、楽しみにしていたことがもう一つ。 名古屋パルコにて発売記念イベントとしてインストアライブが行われました! お初!生!!おみそはん!!!   イベント開始の数時間前から会場付近をウロウロし偵察、 即席ステージが完成すると期待はマックスに、 そして現れたおみそはん!! ぎゃー、かわいい!! シンガーなので当たり前ですが、歌うまい!! 巨大なしゃもじを片手に歌ってくれました。 くだんの「ライスマイル」を歌ってくれましたが、 肝心の本番では固まる次男君。 おい、いつもの大声は、ダンスはどこへいった?! じれつつも楽しいひと時を過ごしました。 風が冷たく、途中「鼻水拭いていいですか?」とタオルでぬぐうおみそはん。 はあ、やっぱり、おみそはんは素敵だなあ。 NHKでいつも見ている「ごちそんぐDJ」のCDがほしいなあ。 一家で応援していますよ~、素敵なおみそはん。