スタッフブログ

会社の社窓から…
2013年1月26日(土)

会社の社窓から…

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 スタッフブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の法人様(工場・倉庫等)、アパートマンション、一戸建て住宅の施工管理部の三輪泰也です。 ********************************************* ここの所、現調・見積もり・書類作成の連続で、事務所にいる事が多いです。 見積もりや、現調があるとゆう事は、頑張れば仕事が頂ける可能性が増えますので、とてもありがたい事です(^o^)丿   今日も見積もり作成をしており、一息ついた所で、振り返ると! 雪ツモットルヤン(T_T)!! アカン!はよ帰らんと道凍るよー!! と、ゆうう事で、みんな今から帰ります~!
建築ユニットSANAA
2013年1月24日(木)

建築ユニットSANAA

インフルエンザが流行しているようですが、 皆さん体調大丈夫ですか?   私は気になる番組を録画しためて 時間のあるときにまとめて見ることが多いのですが 昨晩は19日NHKで放送の「SANAA建築の冒険」という番組を見ました "SANAA"とは世界で活躍する建築家ユニットです 妹島和世(せじまかずよ)さんと西沢立衛(にしざわりゅうえ)さんの2本柱 昔に見た建築雑誌で気になる存在でした   番組は2005年のルーブル美術館新館のコンペで 世界的女性建築家であるザハ・ハディドを抑え SANAAが勝ったことから始まりました 昨年オープンしたルーブル・ランス美術館は 日本人らしい抑制的で完結されたデザインが高評価だそうです   SANAAは周囲の環境に溶け込む建築を目指す建築家 ザハ・ハディドは周囲を圧倒する存在感のあるデザインをする女性建築家で 女性としては初の「プリツカー賞」(建築のノーベル賞と言われてます)を受賞したスゴイ人です   SANAAはアメリカマンハッタンでもコンペを制し 「ニューミュージアム」の設計をしました 大都市の厳しい法規制がある中で自由な設計が アメリカでも認められた様です   日本国内では金沢21世紀美術館や豊島美術館を設計しました そして2012年の日本、国立競技場の設計コンペで 再びSANAAとザハ・ハディドとの戦いとなりましたが、 今度は迫力あるデザインのザハが勝利しました なんだかヨーロッパで日本人の設計建築が行われ 日本でヨーロッパ人の設計が行われるというのは皮肉な感じがしますが いずれにせよ新しく出来る国立競技場が楽しみです! SANAAの環境に寄り添うような設計理念に共感しました 住宅にも活かせるかも!? 県内では岐阜や大垣に二人の設計した建築物があるようなので 近くに行くことがあったら見てみたいと思います。  
ご馳走!
2013年1月18日(金)

ご馳走!

新年会の時期です 皆さん飲み過ぎたりしてしてませんか? 私は昨日 ↓ 新年会でワイン飲んじゃいました   仲の良い友人達とイタリアンへ行って 飲む、食べる、しゃべる・・・ 口が休憩出来ません(^^;) サラダや前菜、からすみパスタを食べて 「写真撮るの忘れたーー(>_<)」 と慌てて写真撮りました ↓順にニョッキや鴨肉、マトンです どれもおいしかったですよーー 普段自宅では食べられないものをと、 4人でたんまり、おいしく食べました(^_^) お肉だけど白ワインも合いましたよ! いろんなお話をしながら あっという間に時間が過ぎてしまいました   鋭気を養い、今日も1日がんばります!          
若手の大地!
2013年1月18日(金)

若手の大地!

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 スタッフブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の法人様(工場・倉庫等)、アパートマンション、一戸建て住宅の施工管理部の三輪泰也です。 ********************************************* 2013年の年も明けて、(有)三輪塗装も、徐々にエンジンがかかってきました。 若手の大地も、ジョジョに塗装職人らしくなっています(^_^) 社会に出た事のない入社したての頃は… あまり言えません(学校の延長かよ!?)… 所が、最近では、結構な勢いで頑張る姿勢が見られます。 日本国の偉大な偉人が言った 「石の上にも3年という しかし、3年を1年で習得する努力を怠ってはならない。」 この言葉がぴったりのような感じです!! まだまだこれからですが、4月から入社予定の、次の若手には尊敬されるように、これからもその仕事っぷりを、続けて見せていって欲しいですね~!!
充電完了
2013年1月15日(火)

充電完了

3連休、みなさんはどう過ごされ増したか? 成人式を晴れて迎えられた方、 その親御さん、おめでとうございました 私はこの連休に ↓ ↓ ここへ行って来ました ナゴヤドームでーす! 年甲斐もなくアイドルのコンサートに行ってきました(^^;) 大きな声を出すのは良い発散になります 歌やダンスはもちろん凄く良かったのですが 住宅では使うことのない照明演出や、 ステージセットがキレイで見応えがありました 3時間たっぷりのステージはとっても楽しかったです(^_^) 会場内は写真撮影禁止なので その素晴らしいステージは自分の目にしっかり焼き付けました 皆さんにお見せできなくて残念!   充電完了、今日も頑張ります!    
はじめまして!(足立愛子)
2013年1月6日(日)

はじめまして!(足立愛子)

新年明けましておめでとうございます 良いお年をむかえられましたでしょうか 社長ブログで少し紹介して頂きましたが 昨年12月から入社しました足立愛子です 住宅会社、設計事務所等で積んだ経験を生かして 皆さんのリフォームのご相談に応えていきたいと思っています 入社してまだ1ヶ月ですが ↑ こんな感じで仕事してます お気軽にお声を掛けて下さいね! よろしくお願いします  
本年もよろしくお願いいたします!(山本 航)
2013年1月6日(日)

本年もよろしくお願いいたします!(山本 航)

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 スタッフブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の営業  山本 航です。 ********************************************** 明けましておめでとうございます! お正月休みも終わり、本日より業務開始であります。 休み中には出かけることも多かったわけですが、 車であちこち走っていると 「あー、あの家は劣化しているなぁ」 「あの部分で漏水してるなぁ、早めに手を入れないと大工事になるなぁ」 なんて家の傷みばかりを自然と見てしまっている自分に驚きました。   そんなこともあり、今年は、 外装の劣化診断、補修方法の提案力をもっと高めていく! そしてまだまだ未熟な、内装リフォームについての診断力も高めていく! という目標を持ちました。   今年1年もがんばっていきますので、よろしくお願いいたします!!
新年 あけましておめでとうございます (三輪泰也)
2013年1月6日(日)

新年 あけましておめでとうございます (三輪泰也)

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 スタッフブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の法人様(工場・倉庫等)、アパートマンション、一戸建て住宅の施工管理部の三輪泰也です。 ********************************************* 新年明けましておめでとうございます<(_ _)>  (有)三輪塗装   1月6日 本日から業務開始です  プロタイムズ 関店 今年は、 「どんな事でも大小問わず、常に先を見て工夫して実行する!!」 を常に考えながら行動していきます。どうゆう事かといいますと、 戦国時代当時、決して位が高くなった豊臣秀吉が、織田信長の草履を温めたのが始まりで戦国大名に成り上がったように、他の人間が気付かないようなことにも目を向けて、決して頭の良くない自分が、誠意や熱意を込めて、お客様に喜んで頂き、気分が良くなってもらえるようにしたい!! 大きくゆうのならば、このように考えておる次第であります。 今年も頑張ってきますよ~! みなさま よろしくお願いいたします!!      
あけましておめでとうございます!!!(石原貴夫)
2013年1月6日(日)

あけましておめでとうございます!!!(石原貴夫)

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 スタッフブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装の施工管理部(トータルリフォーム)の石原貴夫です。 ********************************************** あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い申し上げます。   本日から仕事初めです! 昨年は怒涛の一年でしたが、今年は今まで以上に自分改革、成長、達成を意識して がんばりたいと思います。 昨年以上に、リフォーム工事の充実とご提案が出来るように、日々勉強の精神をもって 仕事をしていきたいと思います。 こだわり施工とお客様の想像以上の工事が御提供できる様に一層精進していきたいと思います。   本年も 有限会社 三輪塗装 を、宜しくお願い致します!!!  m(__)m    
本年もよろしくお願いします!!(三輪佳彦)
2013年1月6日(日)

本年もよろしくお願いします!!(三輪佳彦)

新年明けましておめでとうございます!! 年末から酒浸けの毎日でありましたが、明日からいよいよ2013年仕事始まりです!! 本年度の目標は毎年同じですが、まずは安全第一+工程管理の充実を図りたいと思います!! もう一つ今年の信条として、みなさんの見えない所で努力して結果を出す事です!!特に受注にかんしては、貪欲にぐいぐい 攻めて行きたいと思います!    こんな感じで今年も突っ走りたいと思います!!!よろしくお願いいたします!!!    
今年もありがとうございました!(山本 航)
2012年12月29日(土)

今年もありがとうございました!(山本 航)

今日も「プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装 スタッフブログ」をご覧いただきありがとうございます。 関市の塗装&トータルリフォーム会社 プロタイムズ岐阜関店 (有)三輪塗装の営業  山本 航です。 **********************************************   1年経つのは早いですね! 今年は石原さんが入社し、三輪塗装が塗装だけでなくリフォーム工事も行えるようになりました。 石原さんは現場監督をずーっとされてただけあって、家に対する知識がスゴイ! 戸建担当のプロタイムズとして2人で行動することが多く、 リフォームの見積もりや現場にも同行させていただき、 大変勉強になったあっという間の1年でした。   工事の幅が広がり、今年1年もたくさんのお客様と出会いました。 いい工事をして大切な家を守りたい!という気持ちをひしひしと感じました。 リフォーム、もちろん塗装も、まだまだ勉強が足りません! そういうお客様の気持ちに応えれるよう、会社みんなの力を借り、時にはお客様から学び、頑張っていきます!   今年1年、ありがとうございました! 来年もよろしくお願いします!!よいお年を!!